■日刊GCPメルマガ(携帯版)Vol.138(2012/9/24)■
こんにちわ。
ホーライの日刊GCPメルマガです。
■今日は何の日?
▲メートル原器制定(1872)
AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
▼東レ医薬部門でCRA・QCを募集
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result/index.html
▼東レグループの人材サービス:治験・研究開発職専門
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/index.html
AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
■1.GCP 第2条関係
2 第6項の「対照薬」とは、治験又は製造販売後臨床試験において被験薬と比較する目的で用いられる既承認有効成分若しくは未承認有効成分を含む製剤又はプラセボを意味する。
■2.医療ニュース
●個別化医療、「長期の対策が必要」-製薬協メディアフォーラム
http://news.goo.ne.jp/article/cabrain/life/medical/cabrain-38141.html
●中国臨床試験サプライ会議
http://markezine.jp/release/285978
●せき止め、風邪薬きっかけに薬物依存も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120922-00000303-yomidr-soci
●より良い薬を、より遅く - 小野俊介 サル的日記
http://d.hatena.ne.jp/boyaboy/20120913/p1
●胃がんの第2/3相ランダム化比較試験(国際共同治験)
http://www.ncc.go.jp/jp/ncce/division/clinical_trial/stomach_16.html
●「寝不足だと肥満になる」ワケ
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/r25fushigi_rxr_detail_id2012092000026223r25vosnr25
●幅広く難病救済を 問題点など来月4日シンポ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120922/CK2012092202000107.html
●第一三共の抗血小板剤が治験良好で13年度に承認申請めざす
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0922&f=business_0922_017.shtml
●肝臓難病の遺伝子特定/発病に関わる2種類
http://www.shikoku-np.co.jp/national/medical_health/20120920000002
■3.英語
■These _______ distributed at next week's meeting.
(A) were
(B) have been
(C) will
(D) are being
**************
正解:D.
(和訳)
これは来週の会議で配布されます。
■4.カルテ用語
アジュバント = 補助療法
■5.臨床検査
●AST =asparate aminotransferase
代表的な肝機能の指標。
肝細胞障害で血中に逸脱するが、骨格筋、心筋、赤血球などの破壊でも上昇をみる。
■6.医学的知識
疱瘡(ほうそう)
天然痘の俗称。
種痘が普及するまで、疱瘡はもっとも恐ろしい厄病とされていた。
■7.ビジネススキル
●報告書の書き方(3)
↓
3 内容は簡潔に、構成はスッキリと
■8.今日の名言
苦しい時もある。夜眠れぬこともあるだろう。
どうしても壁がつき破れなくて、俺はダメな人間だと劣等感にさいなまれるかもしれない。
私自身、その繰り返しだった。
(本田 宗一郎)
■9.おすすめのビジネス本
『「依存する人」を「変化を起こす人」にどう育てるか 』
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534041152/horaihonoyomu-22/ref=nosim/
今週もがんばって、楽しくいきましょう!
以上
●週刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
http://www.mag2.com/m/0000102664.html
●日刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
http://www.mag2.com/m/0001423050.html
●医薬品ができるまで(治験に関する話題)
http://chiken-imod.seesaa.net/
●ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada
[0回]
PR