お勧めのビジネス本(ブログ) お勧めのビジネス書(サイト) お勧めのTOEIC問題集・攻略法
日刊GCPメルマガ 週刊GCPメルマガ 医薬品ができるまで
ホーライ製薬(ブログ)/(サイト版) GCP解説(サイト版)(ブログ版) ホーライ社長の独り言
GCPガイダンス(条文別) 治験に関する通知集 治験のホームページ
治験とは 治験リンク集 モニターへの道
ホーライ製薬のfacebook ホーライのツイッター 塚田 淳彦 facebook
ワンダーランド日記 3日でできる自己啓発 3秒で分かるビジネススキル
TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法 治験・臨床試験等のニュース 医学知識等(ブログ版) ●サイト版
仕事のコツ(超シンプル) 仕事ができる人に成る方法 GCPメルガマのバックナンバー
成長する方法 お勧めの音楽 成功哲学・成功原則 
仕事の達人になる方法(上級編) 元気が出るヒント GCPの解説 / GCPの問題集
仕事の達人になる方法(仕事のコツ集) 人生と仕事の成功法則 やる気が出るヒント
もっと見たい!という奇特な人はここをクリック!(日々増殖するリンク集)別ウィンドウで開きます。

今日は何が更新されているのかな?
  


忍者ブログ
  • 2024.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/19 12:25 】 |
お知らせ■モニターとCRCのためのGCPメル“ガマ”号外■お知らせ

■■■■■■■  お知らせ  ■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知らせ■モニターとCRCのためのGCPメル“ガマ”号外■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012/11/22 号外


**************************


■■東京薬科大学ハルモニア管弦楽団定演のお知らせ■■

東第37回定期演奏会があります!

■■■ 日時:2012年11月25日(日)
 
■■■ 会場:パルテノン多摩 大ホール
 
■■■ 開場:13時30分  開演:14時
 
■■■ 曲目:
 
・モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲
・シューベルト:「ロザムンデ」序曲
・チャイコフスキー:交響曲第4番


■■■ 指揮:田部井 剛
 
■■■ 入場500円・全席自由


楽しくて、元気が出るよ!

クラシック音楽が初めての方でも、気楽に是非、どうぞ!

今回の演奏はかなり期待できると思う。

この演奏会で、あなたのクラシックコンサートのイメージが一新すると思います。

ちなみに、我が家の次女は「ホルン」を吹いている。
    ↓
http://harmonet.web.fc2.com/concert_v2.html


チャイコフスキー:交響曲第4番の第4楽章はこんな感じです。
    ↓
http://www.youtube.com/watch?v=lEXYYpLa8VQ

 

 

**************************


■■■予告:今週の「医薬品ができるまで」■■■
      ↓   
来週は「天才には2種類ある。ただの天才と自分が天才で、そして天才を発掘する天才」です。
      ↓
http://chiken-imod.seesaa.net/

 

■■■予告 今週の「ホーライ製薬」 ■■■
      ↓ 
来週の話題は「治験のパラダイムシフト」です。
      ↓ 
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

 


▼------【編集後記】---------------------------------------------▼

ええ、親ばかです。

あるいは母校愛です。

さもなければ、OB&OGの 義務です&お願いです。

よろしくお願い致します。


                         ホーライ

拍手[0回]

PR
【2012/11/21 20:36 】 | 音楽 | 有り難いご意見(0)
おすすめのクラシック音楽入門★ショパン:別れの曲

ショパンの最も美しい調べの曲
   ↓
http://www.youtube.com/watch?v=fKuv_Xp7BOc


ショパンはポーランドが生んだもっとも有名な音楽家だ。

その作品のほとんどがピアノ曲という点で、音楽史において特異な存在である。

ショパンを主人公とした戦前のフランス映画「別れの歌」の主題歌に使われたことから「別れの曲」という名が日本ではすっかり定着した。

「101回目のプロポーズ」で流れた曲としても有名。

この曲についてショパンは、「自分が書いたなかで最も美しいメロディだ」と語ったこともあるらしいが、確かに美しい。


冬の日差しが差し込むリビングでショパンをどうぞ。


★ショパン:別れの曲(アマゾン) 
   ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001RRX39A/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★ショパン:別れの曲(楽天)
   ↓ 
http://tinyurl.com/7k66lrh

 

 

拍手[0回]

【2011/12/17 16:14 】 | 音楽 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
おすすめのクラシック音楽入門★ヴィヴァルディ:四季

バロック音楽の代表的な曲。
   ↓
http://www.youtube.com/watch?v=rbeunUDAUuI


「四季」というぐらいですので、超有名な「春」だけでなく、「冬」だってあります。
   ↓
http://www.youtube.com/watch?v=3QUt_rsUa3c


「四季」の4曲は、それぞれが3楽章ずつ。

最初と最後が速いテンポで、真ん中がゆっくりとした楽章になっています。

これを「急・緩・急の3楽章構成」といい、この形式を確立したのが、ヴィヴァルディだ。


さらに、独奏者とオーケストラとが掛け合いのようにして演奏していく協奏曲も、ヴィヴァルディが確立したジャンルだ。

実は「四季」の楽譜が発見されたのは1949年。

この曲が爆発的にヒットしたのは1955年に室内合奏団イ・ムジチ演奏のレコードが出てからだ。

イ・ムジチとはイタリア語で「音楽家たち」。

彼らは「四季」にレコードが出るまでは、ほとんど知られていなかった。

イ・ムジチのおかげで「四季」は名曲となり、イ・ムジチもこの曲で名声を得た。

そういうわけで、「四季」についてはイ・ムジチの演奏がベストとなる。


★ヴィヴァルディ:四季(アマゾン) 
   ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009N2VDC/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★ヴィヴァルディ:四季(楽天)
   ↓ 
http://tinyurl.com/7ywpwfw

 

 

拍手[0回]

【2011/12/10 15:26 】 | 音楽 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
おすすめのクラシック音楽★バッハ:G線上のアリア

せつなくも美しいメロディがあなたの心をわしづかみする。
   ↓
http://www.youtube.com/watch?v=Ha-IJi1UVGo

ヴァイオリンには4本の弦がある。
G線、D線、A線、E線と呼ばれている。
G線が最も低い。

「アリア」はイタリア語で「歌」。

ちなみに「バッハ」はドイツ語で「小川」。
バッハは音楽の父と呼ばれ、膨大な数の作品を残した。

冬ざれた町や草原を眺めながら聴くとピッタリの曲。


★バッハ:G線上のアリア(アマゾン) 
   ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000MQ50Y8/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★バッハ:G線上のアリア(楽天)
   ↓ 
http://tinyurl.com/6weu6l3

拍手[0回]

【2011/12/03 11:56 】 | 音楽 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
おすすめのクラシック音楽入門★モーツァルト:交響曲第40番

天国の音楽として誰もが一度は耳にしたことがある名曲です。
   ↓
http://www.youtube.com/watch?v=5e2f-GcvNk4


モーツァルトのかなしさは疾走する。

涙は追いつけない。


詩人の谷川俊太郎は「死ぬということはモーツァルトを聴けなくなることだ」と言っている。


あくまでも華麗に美しいメロディを聴いていると、読書も進みます。

頭がよくなるモーツァルト、という研究結果もあるぐらい。


それはともかくとして、クラシック入門としても最適です。

下記に紹介しているCDはモーツアルトの三大傑作交響曲が入っているとてもお得なCDです。

プレゼントとしてもいいかも。


★モーツァルト:交響曲第39番、第40番、第41番「ジュピター」(アマゾン) 
   ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G7PH/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★モーツァルト:交響曲第39番、第40番、第41番「ジュピター」(楽天)
   ↓ 
http://tinyurl.com/78rnp8e

 

 

拍手[0回]

【2011/11/26 12:38 】 | 音楽 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
| ホーム | 次ページ>>