× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
■日刊GCPメルマガ(携帯版)Vol.135(2012/9/19)■
ホーライの日刊GCPメルマガです。
▲パスカルの義兄ペリエが大気圧変化の実験に成功。これによりパスカルは大気圧の存在を実証できた(1648)
AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
▼東レ医薬部門でCRA・QCを募集
▼東レグループの人材サービス:治験・研究開発職専門 AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
■1.GCP 第2条関係
3 第10 項の「原資料」とは、被験者に係る診療録、検査ノート、治験薬等の投与記録等の治験の事実経過の再現と評価に必要な記録を指す。
■2.医療ニュース
●日本臨床腫瘍学会スペシャルサイトはこちらです。
●切除不能肝細胞癌に対するTACEの2年生存率は75%──日韓共同の前向き臨床試験より
●睡眠時間長い子ほど記憶司る海馬の体積大きいと判明(毎日新聞)
●厚労省、添加物含めたばこ全成分分析し年内有識者会議へ(読売新聞)
●東北大など、「Gタンパク質共役型受容体」の活性化の検出手法を開発
●厚労省 治験契約1例あたりのコストが高い分野は「がん」
●科学技術イノベーション推進に向けた知識の結集
●トライアル制度 - 東京大学 創薬オープンイノベーションセンター
■Show me that report when he _______ out of the room.
(A) goes ************** 正解:A. (和訳) 彼が部屋から出ていったら、そのレポートを見せてよ。 (解説)
彼が「部屋から出ていく」のは未来のことですが、when を使った「時」
■4.カルテ用語
右心房 = RA =right atrium ZTT = zinc sulfate turbidity test = 硫酸亜鉛試験
肝障害を見るための代表的な血清膠質反応。
■6.医学知識 ●opportunistic infection = 日和見感染
通常の健康な人には無害な菌あるいは弱毒菌が、感染に対する宿主の抵抗力が
●おもしろい文書(3) 自分自身書いていることに興味を持つ
■8.今日の名言 人間、年をとることは自然なので、それが「老人問題」だと騒がれるのはよくよく世の中がゆがんでいるからなのです。 (住井 すゑ)
■9.おすすめのビジネス本
『大人げない大人になれ!』
今日もがんばっていきましょう! 以上
●週刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
●日刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
●医薬品ができるまで(治験に関する話題)
●ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常
●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |