お勧めのビジネス本(ブログ) お勧めのビジネス書(サイト) お勧めのTOEIC問題集・攻略法
日刊GCPメルマガ 週刊GCPメルマガ 医薬品ができるまで
ホーライ製薬(ブログ)/(サイト版) GCP解説(サイト版)(ブログ版) ホーライ社長の独り言
GCPガイダンス(条文別) 治験に関する通知集 治験のホームページ
治験とは 治験リンク集 モニターへの道
ホーライ製薬のfacebook ホーライのツイッター 塚田 淳彦 facebook
ワンダーランド日記 3日でできる自己啓発 3秒で分かるビジネススキル
TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法 治験・臨床試験等のニュース 医学知識等(ブログ版) ●サイト版
仕事のコツ(超シンプル) 仕事ができる人に成る方法 GCPメルガマのバックナンバー
成長する方法 お勧めの音楽 成功哲学・成功原則 
仕事の達人になる方法(上級編) 元気が出るヒント GCPの解説 / GCPの問題集
仕事の達人になる方法(仕事のコツ集) 人生と仕事の成功法則 やる気が出るヒント
もっと見たい!という奇特な人はここをクリック!(日々増殖するリンク集)別ウィンドウで開きます。

今日は何が更新されているのかな?
  


忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 14:29 】 |
「平成23年度 臨床研究に関する倫理指針 適合性調査」結果報告

■日刊GCPメルマガ  Vol.196(2012/12/20)■


おはようございます。

ホーライの日刊GCPメルマガです。

先週、風邪でダウンしていて、メルマガの作成ができませんでした。

なので、今週はニュースだけです。

 

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門で薬事担当者を募集
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result?uiaid=teco_km2
 
▼「治験・研究」専門の人材サービス会社:東レエンタープライズ
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp?uiaid=teco_km1

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

 


■■■ 2.最新の治験・臨床試験のニュース  ■■■


●「平成23年度 臨床研究に関する倫理指針 適合性調査」結果報告
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/chiken/index.html

●再生医療製品関連情報を掲載しました。
http://www.pmda.go.jp/operations/shonin/info/saisei-iryou.html

●遺伝子治療関連情報を掲載しました。
http://www.pmda.go.jp/operations/shonin/info/idenshi-chiryou.html

●慶應義塾大学医学部から申請のあったヒト幹細胞臨床研究実施計画に係る意見について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002qw9s-att/2r9852000002r2za.pdf

●Drug Repositioningは新薬開発における突破口になり得るか?-夢の島から宝を見つけ出すために-
http://www.pmrj.jp/kenshu/html/files/yakuji/193/E134.pdf

●革新的医療・創薬 ~豊かな高齢化社会へ技術力結集~
http://www.aist-renkeisensya.jp/ind_tech_council/proposal/03b.html

●新規経口プロテアソーム阻害薬MLN9708の再発・難治性の全身性ALアミロイドーシスを対象とした臨床第1相試験結果について
http://www.takeda.co.jp/news/2012/20121211_4213.html


●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

 

 


■■■ 3.最新の医療ニュース  ■■■


●病気などで声が出ない人向け、話せる文字パッドアプリ(朝日新聞)
  http://www.asahi.com/health/news/TKY201212170642.html
 
●拡張型心筋症1歳児の米国での心臓移植手術に1.7億円必要(毎日新聞)
  http://mainichi.jp/select/news/20121219k0000m040088000c.html

●インフルエンザ対策にも! 地域ごとに流行している病気が調べられるサイト「MappyHealth」
http://news.livedoor.com/article/detail/7214967/

●5年後にはコンピューターは「におい」から人の病気を判別するようになる
http://news.livedoor.com/topics/detail/7243645/

●ラジオ波熱焼灼療法などを先進医療Bに了承- 先進医療技術審査部会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38834.html

●【イオン】スマホやPCで服薬・健康管理が可能‐電子版お薬手帳を導入
http://www.yakuji.co.jp/entry29419.html

●血圧制御に重要なたんぱく=腎臓で発見、新薬期待-東大
http://jp.wsj.com/article/JJ12737932417894533411918522498924071237277.html


●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

 

■今日のホーライ製薬は「経口血糖降下薬:フェーズ2」です。
     ↓
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
 
このメルマガはパソコンでも登録できます。

今週も後半に突入!!


以上



●治験に関するニュースのまとめ(サイト版)
https://sites.google.com/site/chikenews/

●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

●日刊GCPメルマガはこちらから登録(パソコンでも登録できます。)
http://www.mag2.com/m/0001423050.html

●週刊モニターとCRCのためのGCPメルマガはこちらから登録
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/

●ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

●ホーライ製薬(サイト版)
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/

●GCPの解説(サイト版)
https://sites.google.com/site/gcpnokaisetsu/

●GCPの解説(ワンポイントアドバイス)
http://gcp-explain.seesaa.net/

●治験に関する通知集
https://sites.google.com/site/zhiyanniguansurutongzhiji/

●治験のホームページ
https://sites.google.com/site/chikenhomepage/

●治験とは
https://sites.google.com/site/chikensite/

●治験リンク集
https://sites.google.com/site/chikenlink/

●モニターへの道
http://monitorhenomichi.web.fc2.com/index.html

●ホーライ製薬のfacebook
http://www.facebook.com/Horaiseiyaku

●ホーライのツイッター
http://twitter.com/horai_japan

●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada

●ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net/



拍手[0回]

PR
【2012/12/19 19:47 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
患者にわかりやすい治験・臨床試験サイトが必要

■日刊GCPメルマガ  Vol.195(2012/12/19)■


おはようございます。

ホーライの日刊GCPメルマガです。

先週、風邪でダウンしていて、メルマガの作成ができませんでした。

なので、今週はニュースだけです。


AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門で薬事担当者を募集
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result?uiaid=teco_km2
 
▼「治験・研究」専門の人材サービス会社:東レエンタープライズ
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp?uiaid=teco_km1

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

 


■■■ 2.最新の治験・臨床試験のニュース  ■■■

●患者にわかりやすい治験・臨床試験サイトが必要<<<========●●●まさに!!●●●
http://menet8713.exblog.jp/19672861

●「GCP治験センター」<<<========●●●ここにも頑張っている人がいる。●●●
http://abel1123.blog.fc2.com/blog-entry-28.html

●治験薬管理の温度計の変更について(北大)<<<========●●●偉いな~!こういうことまでサイトで公表している。●●●
http://trctca.huhp.hokudai.ac.jp/?p=3270

●人材確保が大きな課題‐5拠点合同でシンポ開催
http://www.yakuji.co.jp/entry29405.html

●平成24年度臨床研究中核病院整備事業に係る臨床研究中核病院の選定結果について(補足)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/chiken/dl/121217_1.pdf

●血友病B治療用の遺伝子組換え型第IX因子製剤「BAX 326」第I/III相試験の安全性および有効性データを発表
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121218/prl1212181209024-n1.htm

 

●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

 


■■■ 3.最新の医療ニュース  ■■■

●医師と製薬会社の関係性についてのシンポジウムを開催
http://www.qlifepro.com/news/20121217/symposium-on-the-relationship-between-doctors-and-drug-companies.html

●「カロリー25%オフで長寿遺伝子の働き高まる」との実験結果
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121217-00000021-pseven-life

●B型肝炎165人、国と和解…大阪訴訟
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=69663

●医療事故は「ウルトラマンのしりもち」に似ている
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/bito/201212/528086.html

●TDP-43タンパク質の安定化が神経難病ALSの発症時期のカギ
http://www.riken.jp/r-world/research/results/2012/121218/

●過去最多規模、ノロウィルス原因で1381人集団食中毒
http://mainichi.jp/select/news/20121218k0000m040032000c.htm

●iPS細胞が解決するかもしれない超難病
http://www.j-cast.com/mono/bookwatch/2012/12/17158545.html

●医療クラウドの有用性とリスクを知る-厚労省担当者、契約内容の理解を
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000006-cbn-soci


●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

 


■今日のホーライ製薬は「経口血糖降下薬:評価方法」です。
     ↓
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

 
このメルマガはパソコンでも登録できます。


今日もがんばっていきましょう!

以上



●治験に関するニュースのまとめ(サイト版)
https://sites.google.com/site/chikenews/

●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

●日刊GCPメルマガはこちらから登録(パソコンでも登録できます。)
http://www.mag2.com/m/0001423050.html

●週刊モニターとCRCのためのGCPメルマガはこちらから登録
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/

●ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

●ホーライ製薬(サイト版)
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/

●GCPの解説(サイト版)
https://sites.google.com/site/gcpnokaisetsu/

●GCPの解説(ワンポイントアドバイス)
http://gcp-explain.seesaa.net/

●治験に関する通知集
https://sites.google.com/site/zhiyanniguansurutongzhiji/

●治験のホームページ
https://sites.google.com/site/chikenhomepage/

●治験とは
https://sites.google.com/site/chikensite/

●治験リンク集
https://sites.google.com/site/chikenlink/

●モニターへの道
http://monitorhenomichi.web.fc2.com/index.html

●ホーライ製薬のfacebook
http://www.facebook.com/Horaiseiyaku

●ホーライのツイッター
http://twitter.com/horai_japan

●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada

●ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net/



拍手[0回]

【2012/12/18 21:33 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
■日刊GCPメルマガ Vol.192(2012/12/14)■

■日刊GCPメルマガ  Vol.192(2012/12/14)■


風邪で寝込んでいます。

 

▲ライト兄弟が動力航空機による初飛行に成功。約3秒半、35mの距離を見事に飛翔(1903)

▲ノルウェーのアムンゼンと4人の隊員が南極点初到着(1911)

 

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門で薬事担当者を募集
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result?uiaid=teco_km2
 
▼「治験・研究」専門の人材サービス会社:東レエンタープライズ
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp?uiaid=teco_km1

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
 

■1.GCP 第10 条

【実施医療機関の長への文書の事前提出】

●(7)被験者の健康被害に対する補償に関する資料

(「治験保険」に入っていることを示す書類等ね。)

なんとなく「治験保険」を検索したら、こんなページがヒットした!

知らなかったな。。。。
  ↓
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/07/s0710-3d.html

 

■2.最新の医療ニュース 

●死因別の死亡者数 3大死因に変化
http://www.mixonline.jp/tabid/55/artid/43556/Defalut.aspx?ex121213e

●患者数が特に少ない希少疾病用医薬品(ウルトラ・オーファンドラッグ)の開発促進・支援のための法整備等に関する意見書
http://www.city.nagoya.jp/shikai/cmsfiles/contents/0000042/42903/39iyakuhinn.pdf

●総合機構  救済制度の企業拠出金を13年度から軽減
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/gyosei/article/1226571239949.html?pageKind=outline

●『治験』‐医薬品開発の将来展望‐(星薬科大学の講義資料:素晴らしい!)
http://tinyurl.com/aelbtrd

●<新型出生前診断>実施施設を限定…日産婦の指針案判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121213-00000008-mai-soci

●京大、「がん幹細胞」マーカーとして遺伝子「Dclk1」を同定
http://on-msn.com/TFLRlU

●【市場動向】医療イノベーション5カ年戦略の実現を支える医療IT
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1212/12/news03.html

●慢性疲労症候群の発症機構をPETで解明- 理研など・脳の神経伝達機能低下
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38790.html

●幹細胞の臨床応用における倫理的・政策的課題の考察
http://www.icems.kyoto-u.ac.jp/j/pr/2012/12/12-nr.html

 

●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

 


■3.英語 

自己紹介させて下さい。 = Let me introduce myself.


■4.カルテ用語

「亜急性肝炎」subacute hepatitis 


■5.臨床検査

アンジオテンシンI
 
血圧調節機構であるレニン-アンジオテンシン系において、昇圧作用をもつペプチド。生物活性はAngIIより低い。

 

■6.生理学

疲労
 
運動や作業を続けた結果としてそれらの能力が低下した状態を疲労という。

日常われわれは「身体的疲労」「精神的疲労(心的疲労)」ということばをよく口にするが、それらをおこす要因はさまざまであり、現在までのところ、疲労の本態はまだ明らかにされていない。


■7.ビジネススキル 

●わかりやすい説得のしかた(4)

むずかしいことをやさしく説明


■8.今日の名言 

かえりみる ゆとりなけれど、ともかくも いのち生かされて 歩みきし道
 
相田 みつを

 

■今日のホーライ製薬は「総合機構からの指摘事例とその対策」です。
     ↓
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

このメルマガはパソコンでも登録できます。


今週も頑張ったさ。

風邪、ひかないようにね~~!


以上

 

**********************************
**********************************

●治験に関するニュースのまとめ(サイト版)
https://sites.google.com/site/chikenews/

●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

●日刊GCPメルマガはこちらから登録(パソコンでも登録できます。)
http://www.mag2.com/m/0001423050.html

●週刊モニターとCRCのためのGCPメルマガはこちらから登録
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/

●ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

●ホーライ製薬(サイト版)
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/

●GCPの解説(サイト版)
https://sites.google.com/site/gcpnokaisetsu/

●GCPの解説(ワンポイントアドバイス)
http://gcp-explain.seesaa.net/

●治験に関する通知集
https://sites.google.com/site/zhiyanniguansurutongzhiji/

●治験のホームページ
https://sites.google.com/site/chikenhomepage/

●治験とは
https://sites.google.com/site/chikensite/

●治験リンク集
https://sites.google.com/site/chikenlink/

●モニターへの道
http://monitorhenomichi.web.fc2.com/index.html

●ホーライ製薬のfacebook
http://www.facebook.com/Horaiseiyaku

●ホーライのツイッター
http://twitter.com/horai_japan

●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada

●ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net/

拍手[0回]

【2012/12/13 20:34 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
知財人材など課題- 早期・探索的臨床試験拠点がシンポ

■日刊GCPメルマガ  Vol.191(2012/12/13)■


おはようございます。

ホーライの日刊GCPメルマガです。


【ちょっとしたお知らせ】

●GCPの解説(ワンポイントアドバイス)のブログをほぼ日刊でやる予定です。
  ↓
http://gcp-explain.seesaa.net/


■今日は何の日?

▲オランダ東インド会社のタスマン、ニュージーランドを発見(1642)

 


AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門で薬事担当者を募集
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result?uiaid=teco_km2
 
▼「治験・研究」専門の人材サービス会社:東レエンタープライズ
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp?uiaid=teco_km1

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

 


■1.GCP 第10 条

【実施医療機関の長への文書の事前提出】

●治験の費用の負担について説明した文書(被験者への支払(支払がある場合)に関する資料)

(いわゆる「研究費」ではない、ということに気をつけよう。もちろん、IRBがそれを求めることもありだ。)


■2.最新の医療ニュース 

●2012年 マニフェスト 一覧
http://senkyo.yahoo.co.jp/manifesto/chart/

●第14回医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議の開催について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002qxfk.html

●第2回 科学委員会専門部会(医薬品、バイオ製品、細胞組織加工製品)の議事録を掲載しました。
http://www.pmda.go.jp/guide/kagakuiinkai/senmonbukai.html

●欧州製薬団体連合会「治験におけるファーマコゲノミクスに関する現状調査」について
http://www.jmacct.med.or.jp/information/files/infobox_pgx20121211.pdf

●てんかん原因症状の遺伝的要因を解明
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38780.html

●「環境・医療分野の国際研究開発・実証プロジェクト」に係る実施体制の決定について
http://www.nedo.go.jp/koubo/CA3_100023.html

●基礎研究発の医療革新、知財人材など課題- 早期・探索的臨床試験拠点がシンポ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38782.html

●歩行補助ロボスーツ、リハビリに活用 岐阜の病院
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20121212/CK2012121202000025.html

●成績アップは中枢神経刺激薬―米国の小学生を襲う薬社会の実態
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121207-00000009-wsj-int

●日本学術会議公開シンポジウム「iPS細胞研究の創薬への応用」
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/166-s-1-3.pdf

●複雑疾病の早期診断や病態悪化の予兆検出を可能にする、新しい動的ネットワークバイオマーカー理論
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241211_j.html

●Terrapinn Pte Ltd主催 国際学会「BioPharma Asia Convention 2013 -生物医薬品アジア学会:2013年-」の参加お申込み受付開始
http://www.dreamnews.jp/press/0000065193/

●大統領科学技術諮問委 イノベーション強化策を提案
 http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43549/Default.aspx


●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

 


■3.英語 

 (ア)forbid →禁じる
 (イ)waive →放棄する
 (ウ)conform →法を守る
 


■4.カルテ用語

「アレルギー性鼻炎」allergic rhinitis
 
 

■5.臨床検査

アルミニウム(Al)
 
人工透析患者の透析環境管理や、アルミニウム脳症の予防に実施される検査。


■6.生理学

血液循環
 
血液が動物体内を循環することをいう。閉鎖血管系をもつ脊椎動物、無脊椎動物中の環形動物・紐形動物・軟体動物の頭足類などでは、血液は血管内にとどまり、毛細血管より浸出した血漿とリンパ球が組織液(脊椎動物では組織液とリンパ液)となる。


■7.ビジネススキル 

●わかりやすい説得のしかた(3)

相手に分かりやすい言葉で説明

 

■8.今日の名言 

今まで生きてきて私は何をやり遂げた?人生を振り返ってこう言いたいの。
見て!私はあれをやったわ。バカだったかもしれないけど、私がやったのよ。
 
(映画 トゥルー・ライズより)
 

 

■今日のホーライ製薬は「モニターにとっての留意点」です。
     ↓
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
 
このメルマガはパソコンでも登録できます。

今週も後半に突入!!


以上





●治験に関するニュースのまとめ(サイト版)
https://sites.google.com/site/chikenews/

●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

●日刊GCPメルマガはこちらから登録(パソコンでも登録できます。)
http://www.mag2.com/m/0001423050.html

●週刊モニターとCRCのためのGCPメルマガはこちらから登録
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/

●ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

●ホーライ製薬(サイト版)
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/

●GCPの解説(サイト版)
https://sites.google.com/site/gcpnokaisetsu/

●GCPの解説(ワンポイントアドバイス)
http://gcp-explain.seesaa.net/

●治験に関する通知集
https://sites.google.com/site/zhiyanniguansurutongzhiji/

●治験のホームページ
https://sites.google.com/site/chikenhomepage/

●治験とは
https://sites.google.com/site/chikensite/

●治験リンク集
https://sites.google.com/site/chikenlink/

●モニターへの道
http://monitorhenomichi.web.fc2.com/index.html

●ホーライ製薬のfacebook
http://www.facebook.com/Horaiseiyaku

●ホーライのツイッター
http://twitter.com/horai_japan

●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada

●ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net/



拍手[0回]

【2012/12/12 21:02 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
●臨床研究「4つの誤解」

■日刊GCPメルマガ  Vol.190(2012/12/12)■


おはようございます。

ホーライの日刊GCPメルマガです。

【緊急情報】ノロウィルス、大流行の兆し!


■今日は何の日?

▲イタリアのマルコーニが米英間の無線通信に成功(1901)

▲カーバッテリーの日(日本蓄電池工業会1985)

 

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門で薬事担当者を募集
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result?uiaid=teco_km2
 
▼「治験・研究」専門の人材サービス会社:東レエンタープライズ
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp?uiaid=teco_km1

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR


■1.GCP 第10 条

【実施医療機関の長への文書の事前提出】

●(5)治験責任医師等の氏名を記載した文書(治験責任医師となるべき者がその要件を満たすことを証明した履歴書及びその他の文書並びに治験分担医師となるべき者の氏名リスト(求めがあった場合には治験分担医師の履歴書))

(治験責任医師の履歴書は当然、最新のものが良い。でも、どれくらいなら最新か?という規定はない。)


■2.最新の医療ニュース

●産学官連携による創薬の活性化;私の経験
http://unit.aist.go.jp/rp-life/03_event/ls-bt2/index/img/LS-BT(121128).pdf

●平成24年度 治験推進地域連絡会議
http://www.jmacct.med.or.jp/information/files/news24/news_20130216.pdf

●第23回 関信地区国立病院等治験連絡会
http://www.jmacct.med.or.jp/information/files/news_20121211.pdf

●「第13回臨床研究・治験活性化のための市民公開講座」開催のお知らせ(静岡県)
http://www.seirei.or.jp/hamamatsu/news/1456.html

●臨床研究「4つの誤解」
http://med.m-review.co.jp/magazine/detail1/J31_10_4_90-93.html

●「日本脳炎」発症者少ないが…治療法なし、予防接種は必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000502-san-life

●新種ウイルス、長期化も コウモリやブタにも感染
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121101001359.html

●発生地広がる日本紅斑熱 増え続ける患者数 治療薬に保険適用
http://www.47news.jp/feature/medical/2012/12/post-799.html

●第9回医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会(開催案内)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002q72z.html

●神経難病・筋萎縮性側索硬化症の原因に蛋白質分解異常が関与する可能性 -遺伝子改変マウスでの知見から-
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2012/121210_1.htm

●京大、iPS細胞の発現解析により約1万種のタンパク質の発現量を取得
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/11/142/

●世界中の人が日本人と同じ食生活すれば地球1.6個分資源必要(産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/science/news/121210/scn12121020440002-n1.htm
 
●孫 正義氏 x チーム医療3.0「ITで医療は変わるのか?」討論会リポート(Kindle版)
http://wp.techtarget.itmedia.co.jp/contents/?cid=11946

●がん研究「アカデミアからの提言が必要」- 文科省検討会が初会合
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38770.html

●産学官一体となり課題議論-臨床薬理学会学術総会の話題
http://www.yakuji.co.jp/entry29315.html

 

●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら
      ↓
●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

 


■3.英語

amount (名詞)  量、金額
 
The total amount of tax Hiroshi had to pay this year was much more than he expected.
 
「ヒロシが今年納めなければならなかった税金の金額は予想をはるかに上回っていた。」
 

■4.カルテ用語

「アレルギー性皮膚炎」allergic dermatitis 
 
 

■5.臨床検査

アルベカシン

メチシリン・セフェム耐性の黄色ブドウ球菌に有効なアミノグルコシド系抗生物質。腎機能低下者での副作用発現に注意。


■6.生理学

血液凝固

体外に取り出された血液、あるいは、体内において血管から組織に出血した血液が数分後に凝固する現象をいう。

 

■7.ビジネススキル

●わかりやすい説得のしかた (2)

ネライを明確に

 

■8.今日の名言

いくら粉飾したところで、自分の生地は誤魔化し切れない。
正直こそが、処世の一番安全な道。
 
松下 幸之助
 


■今日のホーライ製薬は「医療機関における留意点」です。
     ↓
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

 
このメルマガはパソコンでも登録できます。


今日もがんばっていきましょう!

以上

 




**********************************
**********************************

●治験に関するニュースのまとめ(サイト版)
https://sites.google.com/site/chikenews/

●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

●日刊GCPメルマガはこちらから登録(パソコンでも登録できます。)
http://www.mag2.com/m/0001423050.html

●週刊モニターとCRCのためのGCPメルマガはこちらから登録
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/

●ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

●ホーライ製薬(サイト版)
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/

●GCPの解説(サイト版)
https://sites.google.com/site/gcpnokaisetsu/

●GCPの解説(ワンポイントアドバイス)
http://gcp-explain.seesaa.net/

●治験に関する通知集
https://sites.google.com/site/zhiyanniguansurutongzhiji/

●治験のホームページ
https://sites.google.com/site/chikenhomepage/

●治験とは
https://sites.google.com/site/chikensite/

●治験リンク集
https://sites.google.com/site/chikenlink/

●モニターへの道
http://monitorhenomichi.web.fc2.com/index.html

●ホーライ製薬のfacebook
http://www.facebook.com/Horaiseiyaku

●ホーライのツイッター
http://twitter.com/horai_japan

●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada

●ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net/

拍手[0回]

【2012/12/11 21:06 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>