■日刊GCPメルマガ(携帯版)Vol.145(2012/10/3)■
おはようございます。
ホーライの日刊GCPメルマガです。
■今日は何の日?
▲東西ドイツ統一(1990)
まさか、僕が生きているうちに「ベルリンの壁」が無くなるとは思いませんでした。
AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
▼東レ医薬部門でCRA・QCを募集
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result/index.html
▼東レグループの人材サービス:治験・研究開発職専門
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/index.html
AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
■1.GCP 第4条関係
治験依頼者は、治験の実施並びにデータの作成、記録及び報告が本基準及び治験実施計画書を遵守して行われることを保証するために、手順書に基づく品質保証及び品質管理システムを履行し、保持する責任を有する。
(QCもQAもシステマティックにやるのがミソ。)
■2.医療ニュース
●脳のある細胞の働きで無意識でも呼吸維持する仕組み発見(朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201209300376.html
●性同一性障害に配慮した保険証、裏面に戸籍上の性別記載(朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/OSK201210010178.html
●子どもの学習能力に学ぶ人工知能開発
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43225/Default.aspx
●【ニプロ】医薬事業子会社を統合へ‐14年3月末メドに承認承継
http://www.yakuji.co.jp/entry28492.html
●新薬16成分が承認 希少がん薬 6成分目のDPP-4阻害薬も
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43252/Default.aspx
●メルクの抗がん剤、プロジェリア(早老症)の治療に有望性示す
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_518175
●ホスピーラと持田製薬 抗がん剤GEで販売提携
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43247/Default.aspx
●化血研がメディデータの治験薬の無作為化
http://www.zaikei.co.jp/releases/66255/
●薬の治験で父が死にました。 フェーズ3のテストらしいです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1295000022
●先輩社員1 株式会社イーピーメイト
http://www.epmate.co.jp/recruit/talk/
●シミックHD 希少疾病薬が承認、メディパルとの合弁通じ販売へ
http://pharmacist.dr-arbeit.net/2012/10/hd.html
●頭痛薬成分、神経難病に効果=マウスで確認、治療法に期待―名古屋大
http://news.goo.ne.jp/topstories/life/337/ca84d4ad3ad4aea850a475185715c291.html
●治療抵抗性高血圧に「腎デナベーション術」,国内で治験開始
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1210/1210003.html
●重症高血圧の新治療、治験開始
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2012100101002087/1.htm
●大阪府医師会「 治験セミナー 」
http://www.jmacct.med.or.jp/plan/files/121020.pdf
●特発性肺線維症(IPF)患者を対象にnintedanib*を検討する2つの重要な第3相試験の患者登録が完了
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121001/prl12100109200010-n1.htm
●大うつ病治療薬vortioxetine 米国における販売許可申請について
http://www.takeda.co.jp/press/article_53628.html
●アステラス薬、米ヤンセンと経口JAK阻害剤開発でライセンス契約
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE89100D20121002
■3.英語
His students _______ that his class was very boring.
(A) continued
(B) produced
(C) complained
(D) bothered
***************
正解:C.
(和訳)
生徒たちは彼の授業はとても退屈だと文句を言った。
■4.カルテ用語
biopcy = 組織診。バイオプシー
■5.臨床検査
アルブミン
低値⇒腎炎、ネフローゼ、肝疾患、栄養不良、出血
■6.医学知識
●ドナーカード
臓器提供に関する自己の意思を記入するカード。
臓器提供意思表示カードともいう。
■7.ビジネススキル
報告書の書き方(10)
5 わかりやすく、くどくならない
■8.今日の名言
強い弱いは、簡単には言えません。
人はそれぞれ、或る状況には強いけれど、別の状況には弱い、そういった生きものです。
(贈られた手、天童荒太)
今日もがんばっていきましょう!
以上
●週刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」の登録はこちらから
↓
http://www.mag2.com/m/0000102664.html
●日刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」の登録はこちらから
↓
http://www.mag2.com/m/0001423050.html
●医薬品ができるまで(治験に関する話題)
http://chiken-imod.seesaa.net/
●ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常
http://horaiseiyaku.seesaa.net/
●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada
[0回]
PR