お勧めのビジネス本(ブログ) お勧めのビジネス書(サイト) お勧めのTOEIC問題集・攻略法
日刊GCPメルマガ 週刊GCPメルマガ 医薬品ができるまで
ホーライ製薬(ブログ)/(サイト版) GCP解説(サイト版)(ブログ版) ホーライ社長の独り言
GCPガイダンス(条文別) 治験に関する通知集 治験のホームページ
治験とは 治験リンク集 モニターへの道
ホーライ製薬のfacebook ホーライのツイッター 塚田 淳彦 facebook
ワンダーランド日記 3日でできる自己啓発 3秒で分かるビジネススキル
TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法 治験・臨床試験等のニュース 医学知識等(ブログ版) ●サイト版
仕事のコツ(超シンプル) 仕事ができる人に成る方法 GCPメルガマのバックナンバー
成長する方法 お勧めの音楽 成功哲学・成功原則 
仕事の達人になる方法(上級編) 元気が出るヒント GCPの解説 / GCPの問題集
仕事の達人になる方法(仕事のコツ集) 人生と仕事の成功法則 やる気が出るヒント
もっと見たい!という奇特な人はここをクリック!(日々増殖するリンク集)別ウィンドウで開きます。

今日は何が更新されているのかな?
  


忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 01:55 】 |
臨床試験のQuality Management セミナー―信頼されるデータを収集するために―

■日刊GCPメルマガ  Vol.222(2013/2/8)■

こんにちは。ホーライの日刊メルマガです。

笑顔!


●今日は何の日?

▲新聞紙刊行条例を制定して新聞の発行を許す(1869)

 

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門で薬事担当者を募集
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result?uiaid=teco_km2
 
▼「治験・研究」専門の人材サービス会社:東レエンタープライズ
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp?uiaid=teco_km1

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
 


●GCP 第13条 (治験の契約)

治験の依頼をしようとする者及び実施医療機関は、次に掲げる事項について
記載した文書により治験の契約を締結しなければならない。

16)被験者の健康被害の補償に関する事項

17)その他治験が適正かつ円滑に行われることを確保するために必要な事項


【解説】

・その他治験が適正かつ円滑に行われることを確保するために必要な事項とは以下のこと等。
 
*治験課題名

*治験内容

*治験依頼者が提供したデータの記録及び報告の手続きに関する事項

*その他必要な事項(治験依頼者に帰属する情報の秘密の保全に関する事項等)

 

■■■ 2.最新の治験・臨床試験・基礎研究のニュース  ■■■

●EUで新薬研究開発の官民共同プロジェクト、大手製薬会社が参加
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE91604D20130207

●「臨床試験のQuality Management セミナー―信頼されるデータを収集するために―」
http://www.j-sctr.org/seminar/index.html#ESN.13-02

●特定分野で韓国攻略、海外製薬会社が進出[医薬]
http://news.nna.jp/free/news/20130207krw016A.html


●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

 

■■■ 3.最新の医療ニュース  ■■■

●日米希少・難治性疾患患者協議会がパートナーシップを確立
http://www.nanbyo.jp/betusite/J-Apartnership/top.html

●寄生虫病ギニアワーム、数年以内に根絶の見通し(朝日新聞)
  http://apital.asahi.com/article/news/2013020600014.html
 
●厚労省、残った献血の配分ルール明確化、倫理面配慮も(朝日新聞)
  http://apital.asahi.com/article/news/2013020600013.html


●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

 

■■■ 3-2.製薬業界のニュース  ■■■

●サノフィ:13年通期利益、最大5%減も-後発薬との競争で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHU80Y6TTDTL01.html

●後発品がより進む先発品 トップにガスモチン 
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43782/Default.aspx

●特定分野で韓国攻略、海外製薬会社が進出[医薬]
http://news.nna.jp/free/news/20130207krw016A.html


●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●製薬会社に関するニュースのまとめ
http://horai-biz.seesaa.net/

 

■■■ 3-3.科学ニュース  ■■■

●Amazon、Kindle Fire向け仮想通貨「Amazon Coins」を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00000025-zdn_n-sci

●世界最大の素数を発見 1742万5170桁 米研究者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130207-00000026-asahi-sci

●イカは空を"飛ぶ"ことができる!! - 北大がイカの飛行行動を解明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130207-00000086-mycomj-sci


●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●最新の科学に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://horai-sciencenews.seesaa.net/

 


■4.英語

私達の学校は8時半に始まる。

Our school begin at eight thirty.

 

■5.カルテ用語

*acromelalgia「先端疼痛[症]」


■6.臨床検査

アミノ酸分析

成人における総血漿アミノ酸は約40種類のアミノ酸で構成されており,全身のアミノ酸の約1%にすぎないが,各臓器のアミノ酸の動態を反映するのに大きな役割を果たしている。

 

■7.基礎生理学的知識

血管運動

血管収縮または血管拡張による血管の内径の変化をいう。


■8.今日の名言

答えを知りたくないことは質問しないほうがいい。
 
(映画 メン・イン・ブラック3より)
 

■今日のホーライ製薬は「治験と私とあなたと世界とイノベーション(患者のために)」です。
    ↓
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

このメルマガはパソコンでも登録できます。


今週も頑張ったよ。

インフルエンザに気をつけよう!


以上

拍手[0回]

PR
【2013/02/07 20:35 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
<<■モニターとCRCのためのGCPメル“ガマ”vol.523■ | ホーム | 「第5回 治験ネットワークフォーラム」を開催しました。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>