お勧めのビジネス本(ブログ) お勧めのビジネス書(サイト) お勧めのTOEIC問題集・攻略法
日刊GCPメルマガ 週刊GCPメルマガ 医薬品ができるまで
ホーライ製薬(ブログ)/(サイト版) GCP解説(サイト版)(ブログ版) ホーライ社長の独り言
GCPガイダンス(条文別) 治験に関する通知集 治験のホームページ
治験とは 治験リンク集 モニターへの道
ホーライ製薬のfacebook ホーライのツイッター 塚田 淳彦 facebook
ワンダーランド日記 3日でできる自己啓発 3秒で分かるビジネススキル
TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法 治験・臨床試験等のニュース 医学知識等(ブログ版) ●サイト版
仕事のコツ(超シンプル) 仕事ができる人に成る方法 GCPメルガマのバックナンバー
成長する方法 お勧めの音楽 成功哲学・成功原則 
仕事の達人になる方法(上級編) 元気が出るヒント GCPの解説 / GCPの問題集
仕事の達人になる方法(仕事のコツ集) 人生と仕事の成功法則 やる気が出るヒント
もっと見たい!という奇特な人はここをクリック!(日々増殖するリンク集)別ウィンドウで開きます。

今日は何が更新されているのかな?
  


忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/19 06:24 】 |
日野原重明の100歳からの人生;フェイスブックでお会いしましょう

■日刊GCPメルマガ(携帯版)Vol.165(2012/11/6)■

おはようございます。

ホーライの日刊GCPメルマガです。

今日から駅でまでのチャリンコでは「手袋」着用です。

 

■今日は何の日?

▲南アフリカ共和国でダイヤモンド見つかる(1869)

 

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門でCRA・QCを募集
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result/index.html

▼東レグループの人材サービス:治験・研究開発職専門
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/index.html

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR


■1.GCP 第7条関係

プロトコルは治験責任医師と合意をしなければならない。

(この「同意」はどういう意義があるのか、一度、じっくり考えてみましょう。特に治験責任医師の方は。)

 

■2.最新の医療ニュース

●病的近視は眼球がいびつに変形し視神経に異常きたすと解明(産経新聞)
  http://sankei.jp.msn.com/life/news/121105/bdy12110508310000-n1.htm
 
●iPS細胞ストック、年内にも細胞提供者募集開始へ(読売新聞)
  http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=67499
 
●第22回日本医療薬学会年会ハイライト
 http://www.yakuji.co.jp/entry28908.html

●製薬会社の開発職またはCROを目指しています。疑問に思ったのですがiPS細胞で再生...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1296286192

●肥満児は子供の時点で心臓病の予兆 英解析
http://kenko100.jp/news/2012/11/05/01

●大塚製薬: 遺伝性疾患である常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)を対象としたトルバプタンの臨床第III相試験で主要評価項目を達成
http://www.qlifepro.com/press/20121105-11-1908/otsuka-pharmaceutical-3/

●心臓に癌が転移しないのはなぜ?
http://therres.jp/4newsrelease/2012/20121031165535.php

●癌特異的抗原受容体改変T細胞の輸注とがんワクチンによる複合的がん免疫療法の研究開発
http://www.nedo.go.jp/content/100506728.pdf

●アルツハイマー型認知症治療薬市場
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43366/Default.aspx

●CYP2C19代謝活性によらず同様の有効性 潰瘍再発リスクは1/10に
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43401/Default.aspx

●後発品、認知者の半数近くが選択-製薬協の生活者意識調査
http://health.goo.ne.jp/news/cabrain-38447.html

●免疫難病、生物学的製剤で治療効果- 慶大医学部でシンポジウム
http://news.cabrain.net/article/newsId/38500.html;jsessionid=86266AA53A2AA2B59E9AC5FF2A9711CC

●医薬品登録販売者 西友、虚偽証明発行か
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20121104094700150

●米製薬会社と米大統領選におけるこの1年の政治献金の傾向
http://tinyurl.com/9wqc4py

●中国、糖尿病では米国しのぐ超大国-欧米医薬品の需要喚起
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MD07296TTDUP01.html

●SARSに似た新型ウイルス、サウジ首都で3例目の感染
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000044-reut-int

●10年以内に腎臓や肺…iPS研究に新工程表
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121102-OYT1T01208.htm

●日野原重明の100歳からの人生;フェイスブックでお会いしましょう
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=67320

さっそく、↑を検索して、「いいね」ボタンを押しました。^^v

 

■3.英語

register (他動詞)  ~を登録する
 
Please register your name and address here.
 
ここで名前と住所を登録してください。

 

■4.カルテ用語

アルコール依存症 = alcoholism


 
■5.臨床検査

血中アンモニア(NH3) 
 
劇症肝炎・肝硬変にともなう肝性昏睡の病態把握に必須の検査。


■6.医学知識

くも膜下出血

頭蓋骨の下にある脳は、外側から、厚い硬膜、その下に薄い半透明なくも膜、さらにその下にある脳実質を包む軟膜という3層の膜に覆われ、くも膜と軟膜との間は、くも膜下腔とよばれる空間があって脳脊髄(せきずい)液に満たされている。
 
この中に出血がおこったものを、くも膜下出血という。


■7.ビジネススキル

●確認のしかた (11)

今後のスケジュールを確認する


■8.今日の名言

人生の後半は、人生の前半に培われた習慣によって成り立っているにすぎない。
 
ドストエフスキー

 

今日もがんばって、楽しくいきましょう!

以上


 

●週刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
http://www.mag2.com/m/0000102664.html

●日刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
http://www.mag2.com/m/0001423050.html

●医薬品ができるまで(治験に関する話題)
http://chiken-imod.seesaa.net/

●ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

●ホーライ製薬のfacebook
http://www.facebook.com/Horaiseiyaku

●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada

●ホーライのツイッター
http://twitter.com/horai_japan



拍手[0回]

PR
【2012/11/05 19:56 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
<<再生医療移植用細胞の培養や加工を外部委託できる法整備へ | ホーム | 新出生前診断「適切な規制必要」 米研究者が寄稿>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>