× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
■日刊GCPメルマガ(携帯版)Vol.97(2012/7/19)■
ホーライの日刊GCPメルマガです。 東京は梅雨があけました。 熱中症に注意しましょうね。
■今日は何の日? ▲池田内閣の発足で日本初の女性大臣(厚相・中山マサ)誕生(1960)
■1.GCP ●e-文書法及びその関連規制に従い、電子化の三原則である「真性性」「見読性」及び「保存性」が確保され、かつ電子記録を原本とすることが規定されている電子化の手順書を作成し、それに従って適切に電子記録が作成されていれば、これを原本とみなすことは可能です。 (「治験119」2011-50より)
■2.医療ニュース
●【厚労省】インフルワクでネフローゼ‐使用上の注意を改訂へ
●ヤンセン 抗HIV薬プリジスタナイーブの高用量製剤を承認申請
●メルクセローノ アービタックス 進行性胃がんのフェーズ3でPFS延長せず
●厚生労働科学研究費補助金研究事業の概要
●朝食を抜くのも危険!? 不眠症になりやすい人の意外な特徴
●新薬ネットというサイトで・・・
●がんの新生血管を標的に=増殖防ぐ新薬期待―慶応大
●中外製薬、シンガポールで抗体研究 125億円投資
●成功例で「負の連鎖」打破-創薬VB
●創薬 3省けん制、司令塔不在
(ア)expose →(2)暴露する (イ)defy →(3)拒む (ウ)conventional→(1)従来の
■4.カルテ用語
benign=良性
IL-2 = interleukin 2
■6.医学知識 ●免疫療法 歴史的には感染症に対する特異的な能動免疫や受動免疫による治療法(ワクチン療法や血清療法)をさすが、免疫学の進歩により、広く免疫細胞の活性化あるいは抑制をもたらす療法を意味するようになってきた。
■7.ビジネススキル
●上司からの指示・命令を聞く(3)
■8.今日の名言 無理をするな、素直であれ。 ── すべてがこの語句に尽きる、 この心構えさえ失わなければ、人は人として十分に生きてゆける。
『ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル』
以上
●週刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
●日刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
●医薬品ができるまで(治験に関する話題)
●ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |