お勧めのビジネス本(ブログ) お勧めのビジネス書(サイト) お勧めのTOEIC問題集・攻略法
日刊GCPメルマガ 週刊GCPメルマガ 医薬品ができるまで
ホーライ製薬(ブログ)/(サイト版) GCP解説(サイト版)(ブログ版) ホーライ社長の独り言
GCPガイダンス(条文別) 治験に関する通知集 治験のホームページ
治験とは 治験リンク集 モニターへの道
ホーライ製薬のfacebook ホーライのツイッター 塚田 淳彦 facebook
ワンダーランド日記 3日でできる自己啓発 3秒で分かるビジネススキル
TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法 治験・臨床試験等のニュース 医学知識等(ブログ版) ●サイト版
仕事のコツ(超シンプル) 仕事ができる人に成る方法 GCPメルガマのバックナンバー
成長する方法 お勧めの音楽 成功哲学・成功原則 
仕事の達人になる方法(上級編) 元気が出るヒント GCPの解説 / GCPの問題集
仕事の達人になる方法(仕事のコツ集) 人生と仕事の成功法則 やる気が出るヒント
もっと見たい!という奇特な人はここをクリック!(日々増殖するリンク集)別ウィンドウで開きます。

今日は何が更新されているのかな?
  


忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 05:10 】 |
医療:成長戦略の柱に 政府、推進室強化 新薬、iPS活用

■日刊GCPメルマガ  Vol.218(2013/2/4)■

こんにちは。ホーライの日刊GCPメルマガです。

一息つきましょうよ。


●今日は何の日?

▲立春


AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門で薬事担当者を募集
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result?uiaid=teco_km2
 
▼「治験・研究」専門の人材サービス会社:東レエンタープライズ
 http://kenkyu.toray-enter.co.jp?uiaid=teco_km1

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR


●GCP 第13条 (治験の契約)

治験の依頼をしようとする者及び実施医療機関は、次に掲げる事項について
記載した文書により治験の契約を締結しなければならない。

4)実施医療機関の名称及び所在地
5)契約担当者の氏名及び職名
6)治験責任医師の氏名

【解説】

・契約者は医療機関の長でなくてもよい。

・治験責任医師の職名は不要となった。治験分担医師の氏名も不要。

 

■■■ 2.最新の治験・臨床試験のニュース  ■■■

●オンコセラピー・サイエンス株式会社:新生血管阻害剤 OTS102 
(elpamotide、エルパモチド)を用いた膵臓がんに対する第II/III相臨床試験
http://www.oncotherapy.co.jp/news/20130128_01.pdf

●九大、国産RNAウイルスベクターによる遺伝子治療臨床試験成績を公表
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/01/179/

●医療:成長戦略の柱に 政府、推進室強化 新薬、iPS活用
http://mainichi.jp/select/news/20130203ddm002010098000c.html


●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●治験に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://chiken-adventure.seesaa.net/

 

■■■ 3.最新の医療ニュース  ■■■

●小児がん拠点、名大病院が評価点トップ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39146.html

●“血管難病患者に保険適用を”署名提出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130131/t10015207141000.html


●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●最新の医療ニュースのまとめ
http://medical-news.seesaa.net/

 

■■■ 3-2.製薬会社の医療ニュース  ■■■

●アステラス薬の米国子会社が肺がん治療薬で販売認可を受領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130116-00000033-scn-biz

●米メルク、10~12月純利益7%減 主力薬特許切れで販売減
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN0200T_S3A200C1000000/

●イーライ・リリーの新薬申請、13年は5品 日本も同時期に
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO51254290R00C13A2TJ1000/

●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●製薬会社のニュースのまとめ
http://horai-biz.seesaa.net/

 

■■■ 3-3.科学ニュース  ■■■

●遺伝子組み換え技術により誕生した夢の花「青いコチョウラン」世界初公開!
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201301249511/

●風力発電、10年で3倍に…官民で新年度から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130202-00001281-yom-bus_all

●●●>>>もっと、ご覧になりたい方はこちら<<<●●●
      ↓
●最新の科学に関するニュースのまとめ(ブログ版)
http://horai-sciencenews.seesaa.net/

 


■4.英語

■boring(形)退屈な、うんざりさせる(ような)。

I thought the movie was boring.
(私はその映画は退屈だと思った。)


■5.カルテ用語

acidosis「酸血症、酸毒症、アシドーシス」


■6.臨床検査

アプリンジン

アプリンジンは頻脈性不整脈に有効な抗不整脈剤で心室性だけではなく,心房性不整脈にも効果がある。


■7.基礎生理学的知識

吸収

細胞が細胞膜を通して外部の物質を細胞内に取り入れること。


■8.今日の名言

無駄なことをいっぱいやって、なにが大事なのかわかるんじゃないか。
 
(水滸伝 9 嵐翠の章、北方謙三)
 
 

■今日のホーライ製薬は「治験業務の委受託について」です。
    ↓
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

このメルマガはパソコンでも登録できます。

以上

拍手[0回]

PR
【2013/02/03 18:11 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
<<がんの次世代の薬、経産省が開発支援 企業や大学など集まる拠点を26億円予算化 | ホーム | ■モニターとCRCのためのGCPメル“ガマ”vol.522■>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>