お勧めのビジネス本(ブログ) お勧めのビジネス書(サイト) お勧めのTOEIC問題集・攻略法
日刊GCPメルマガ 週刊GCPメルマガ 医薬品ができるまで
ホーライ製薬(ブログ)/(サイト版) GCP解説(サイト版)(ブログ版) ホーライ社長の独り言
GCPガイダンス(条文別) 治験に関する通知集 治験のホームページ
治験とは 治験リンク集 モニターへの道
ホーライ製薬のfacebook ホーライのツイッター 塚田 淳彦 facebook
ワンダーランド日記 3日でできる自己啓発 3秒で分かるビジネススキル
TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法 治験・臨床試験等のニュース 医学知識等(ブログ版) ●サイト版
仕事のコツ(超シンプル) 仕事ができる人に成る方法 GCPメルガマのバックナンバー
成長する方法 お勧めの音楽 成功哲学・成功原則 
仕事の達人になる方法(上級編) 元気が出るヒント GCPの解説 / GCPの問題集
仕事の達人になる方法(仕事のコツ集) 人生と仕事の成功法則 やる気が出るヒント
もっと見たい!という奇特な人はここをクリック!(日々増殖するリンク集)別ウィンドウで開きます。

今日は何が更新されているのかな?
  


忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 17:05 】 |
乳房切除部位に自身の脂肪幹細胞移植し再形成する臨床研究

■日刊GCPメルマガ(携帯版)Vol.102(2012/7/26)■


おはようございます。

ホーライの日刊GCPメルマガです。


■今日は何の日?

▲ポツダム宣言発表(1945)


■1.GCP 

●GCP第39条の2に規定されていますように、治験の実施に係る業務の一部を委託する場合には、文書により当該業務を受託する者との契約を締結する必要があります。この契約は、治験毎に締結する個別契約でも、全ての治験をカバーする包括契約でも構いません。

(「治験119」質問番号:2011-44より)

 

■2.医療ニュース 


●乳房切除部位に自身の脂肪幹細胞移植し再形成する臨床研究(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120724/scn12072421530000-n1.htm

●【第39回日本毒性学会】開発中止例のデータ公表‐非臨床とPIで肝毒性比較
http://www.yakuji.co.jp/entry27315.html

●不活化ポリオの価格下げを厚労省が要請
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37747.html

●アステラス製薬(4503) 5日振りに反発
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=305270

●メルク、HIV治療薬候補で契約2件・社内開発薬の治験計画を発表
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_483601

●MSD 新規機序の骨粗鬆症治療薬Odanacatib 日米欧で13年前半に申請へ
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42891/Default.aspx

●【C型肝炎治療】見えてきた「著効率100%」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120725/317223/

●温泉に入ってニンニクを食べれば心臓の老化を防げる!? - 九大らが発見
http://news.mynavi.jp/news/2012/07/25/009/

●HIV/エイズ:ウイルス量検査の最新事情をMSFが分析。途上国でも検査拡大を
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000004782.html

●アフリカで新たなHIVの種類発見 薬の効果なし
http://japanese.ruvr.ru/2012_07_24/afurika-de-aratana-hiv-raku-no-kouka-nashi/

●平成25年度科学技術関係予算の 重点化について
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/5kai/siryo2-1.pdf

●SDネクストは、ご利用いただいた皆さまと「希少疾病」に関する情報を、弊社webサイト という場
http://www.sdnext.co.jp/index.html

●この数年は新薬ラッシュ 尿からの糖排泄促進薬も 糖尿病治療薬
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20120723-21826/1.htm

 


最近、新しい友だちと夕食をとりました。

人生の目標を実現するにはどうすればいいか、というようなことを話しながら。

その友だちはマーケティングの専門家として、すでにかなり成功していましたが、まだやりたいことがたくさんあるのだそうです。

さて、私がこの手の話をする時は、だいたい「いかに人生で成功するかというのは、どんな人と一緒に過ごすかということに関わっている」という結論に至ります。

なぜなら、この言葉があるからです。

 

あなたはもっとも多くの時間をともに過ごしている5人の平均である。

──Jim Rohn

 

これは、自分自身に何度も何度も言い聞かせている、一番影響を受けた言葉です。

自分は、多くの時間をともに過ごしている5人の平均なのです。

自分の周りにいる人が、自分の考え方や行動、極端に言えば人生の成功までも決めているのです。

 


■3.英語 

どうして遅れたのですか。

Why are you late?

late  遅れる


■4.カルテ用語

静脈注射  =IV (intravenous injection)
 
 

■5.臨床検査

LAP(ロイシンアミノペプチダーゼ)

さまざまな臓器や胆汁中に広く分布する加水分解酵素。
黄疸の鑑別や肝・胆道系疾患の診断、経過観察などに用いられる。
 


■6.医学知識

●アニサキス

線形動物門双腺(そうせん)綱回虫目アニサキス科アニサキスAnisakis属の寄生虫の総称。


■7.ビジネススキル 

●確認のしかた(4)

前提条件の確認をする

 


■8.今日の名言 

辛くて悲しいどん底にあるときには、四季折々の美しい自然に目を向けてくださるようにお願いいたします。

(瀬戸内 寂聴)

 

■9.おすすめのビジネス本

『仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法』
  ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492555552/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


以上



 

●週刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
http://www.mag2.com/m/0000102664.html

●日刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
http://www.mag2.com/m/0001423050.html

●医薬品ができるまで(治験に関する話題)
http://chiken-imod.seesaa.net/

●ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

 

拍手[0回]

PR
【2012/07/25 21:47 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
<<製薬大手 新興国進出を本格化 会社の方針に社員は不安だらけ | ホーム | 心臓病の子に自身の心筋細胞培養し移植、再生治療効果確認>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>