お勧めのビジネス本(ブログ) お勧めのビジネス書(サイト) お勧めのTOEIC問題集・攻略法
日刊GCPメルマガ 週刊GCPメルマガ 医薬品ができるまで
ホーライ製薬(ブログ)/(サイト版) GCP解説(サイト版)(ブログ版) ホーライ社長の独り言
GCPガイダンス(条文別) 治験に関する通知集 治験のホームページ
治験とは 治験リンク集 モニターへの道
ホーライ製薬のfacebook ホーライのツイッター 塚田 淳彦 facebook
ワンダーランド日記 3日でできる自己啓発 3秒で分かるビジネススキル
TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法 治験・臨床試験等のニュース 医学知識等(ブログ版) ●サイト版
仕事のコツ(超シンプル) 仕事ができる人に成る方法 GCPメルガマのバックナンバー
成長する方法 お勧めの音楽 成功哲学・成功原則 
仕事の達人になる方法(上級編) 元気が出るヒント GCPの解説 / GCPの問題集
仕事の達人になる方法(仕事のコツ集) 人生と仕事の成功法則 やる気が出るヒント
もっと見たい!という奇特な人はここをクリック!(日々増殖するリンク集)別ウィンドウで開きます。

今日は何が更新されているのかな?
  


忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 02:17 】 |
きのこ学会、概算要求、米で治験薬になった漢方

■日刊GCPメルマガ(携帯版)Vol.131(2012/9/12)■


おはようございます。

ホーライの日刊GCPメルマガです。

 

■今日は何の日?

▲新橋--横浜間に鉄道走る(1872)


AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門でCRA・QCを募集
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result/index.html

▼東レグループの人材サービス:治験・研究開発職専門
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/index.html

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR


■1.GCP 第1条関係

20 この省令において「自ら治験を実施しようとする者」とは、その所属する実施医療機関において自ら治験を実施するために法第80 条の2第2項の規定に基づき治験の計画を届け出ようとする者であって、治験責任医師となるべき医師又は歯科医師をいう。


■2.医療ニュース

●【文科省】概算要求、iPS細胞研究拠点整備など重点要求枠に4934億円
http://www.yakuji.co.jp/entry28256.html

●【薬食審・医薬品第二部会】5件の新薬等を審議・了承
http://www.yakuji.co.jp/entry28257.html

●製薬各社 がん専門MRの教育を強化
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/kigyo/article/1226569935172.html?pageKind=outline

●きのこ学会、概算要求、米で治験薬になった漢方
https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20120907/163136/

●難病対策で超党派の議連が設立
http://news.livedoor.com/article/detail/6927681/

●塩野義製薬(株) 2012年シオノギ創薬イノベーションコンペ(FINDS)
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/research/researchinfo/2012/20121031_6

●慶応医学賞に間野教授ら…肺がん分子標的薬開発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120910-OYT1T00817.htm

●久留米大学病院では、膵臓がんに対するテーラーメイドペプチドワクチン臨床試験を実施しております
http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/immun/F/ccp017_all_sui.html

●国立精神・神経医療研究センター、アンチセンスのカクテル型療法で成果、筋ジス治療に可能性
https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20120910/163144/

●血友病B治療用の遺伝子組換え型血液凝固第IX因子製剤をFDAへ承認申請
http://japan.cnet.com/release/30026872/

 


■3.英語

With this recession our sales are going from bad to _______.

(A) bad
(B) worse
(C) terrible
(D) the worst

***************

正解:B.

(和訳)

この景気後退で、うちの売り上げもますます悪くなってきている。


■4.カルテ用語

CHA(common hepatic artery ) = 総肝動脈
 
 

■5.臨床検査

UA (尿酸) uric acid

腎臓から排泄される核酸の最終代謝産物。
高値の場合は、痛風や痛風腎、尿路結石症を発症する。


■6.医学知識

日本脳炎

ウイルスによる急性感染症で、感染症予防・医療法(感染症法)では5類感染症に
分類されている。
かつては同じ流行性脳炎の嗜眠(しみん)性脳炎との異同からB型脳炎とか夏季脳
炎などといろいろな名称でよばれていた。


■7.ビジネススキル

わかりやすい文書のコツ(10)

従来法の問題点はどこにあるのか


■8.今日の名言

忙しい世の中だが、過去の時間や、真実、美しいものに没入して味わうためには歩いて行くのが大切である。

大佛 次郎

 

■9.おすすめのビジネス本

『仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法』
  ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492555552/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


今日もがんばっていきましょう!

以上


 

●週刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
http://www.mag2.com/m/0000102664.html

●日刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
http://www.mag2.com/m/0001423050.html

●医薬品ができるまで(治験に関する話題)
http://chiken-imod.seesaa.net/

●ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada

拍手[0回]

PR
【2012/09/11 19:41 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
<<治験コーディネーターの仕事で大変な事ってこれです | ホーム | きのこ学会、概算要求、米で治験薬になった漢方>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>