お勧めのビジネス本(ブログ) お勧めのビジネス書(サイト) お勧めのTOEIC問題集・攻略法
日刊GCPメルマガ 週刊GCPメルマガ 医薬品ができるまで
ホーライ製薬(ブログ)/(サイト版) GCP解説(サイト版)(ブログ版) ホーライ社長の独り言
GCPガイダンス(条文別) 治験に関する通知集 治験のホームページ
治験とは 治験リンク集 モニターへの道
ホーライ製薬のfacebook ホーライのツイッター 塚田 淳彦 facebook
ワンダーランド日記 3日でできる自己啓発 3秒で分かるビジネススキル
TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法 治験・臨床試験等のニュース 医学知識等(ブログ版) ●サイト版
仕事のコツ(超シンプル) 仕事ができる人に成る方法 GCPメルガマのバックナンバー
成長する方法 お勧めの音楽 成功哲学・成功原則 
仕事の達人になる方法(上級編) 元気が出るヒント GCPの解説 / GCPの問題集
仕事の達人になる方法(仕事のコツ集) 人生と仕事の成功法則 やる気が出るヒント
もっと見たい!という奇特な人はここをクリック!(日々増殖するリンク集)別ウィンドウで開きます。

今日は何が更新されているのかな?
  


忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/19 22:23 】 |
「治験119番 質問・見解集」更新されました。

■日刊GCPメルマガ(携帯版)Vol.171(2012/11/14)■


おはようございます。

ホーライの日刊GCPメルマガです。


■■■ お勧めのビジネス書のfacebookを作りました。 ■■■
    ↓
http://tinyurl.com/an773sv


■今日は何の日?

▲パストゥール研究所設立(1888)

▲オーストリアの病理学者ランドシュタイナー、血液型を発見(1900)

 

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

▼東レ医薬部門でCRA・QCを募集
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/result/index.html

▼東レグループの人材サービス:治験・研究開発職専門
http://kenkyu.toray-enter.co.jp/index.html

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR


■1.GCP 第7条関係

●治験の依頼をしようとする者は、治験責任医師となるべき者に対して、提供された治験実施計画書案等の資料・情報を十分検討し、治験の依頼をしようとする者と協議するために必要な時間を与えること。

(「必要な時間」は具体的には規定されていません。1週間ということもあるし、1ヶ月ということもあるし。その時に、治験責任医師がいくつの治験を請け負っているかにもよるしね。)


■2.最新の医療ニュース

●「治験119番 質問・見解集」に2012年10月16日以降に受け付けました質問計3件を追加掲載しました。
http://www.jpma.or.jp/about/board/evaluation/tiken119/pdf/121109.pdf

●医師会の猛反対を振り切り メタボ薬が大衆薬に「初」転用
http://diamond.jp/articles/-/27789

●HIV ワクチンの臨床試験、フェーズ 1 を無事に通過
http://www.zaikei.co.jp/article/20121112/117580.html

●【がん対策推進協議会】評価指標のあり方で議論‐QOL関連は重要事項に
http://www.yakuji.co.jp/entry29030.html

●着床前診断の効果が高い患者を見いだす条件発見(毎日新聞)
  http://mainichi.jp/select/news/20121113k0000m040061000c.html
 
●がん薬物療法認定薬剤師認定更新のご案内
http://www.jshp.or.jp/cont/12/1105.html

●使いやすいサイト1位はNTTドコモ、トライベック・ストラテジー評
業種別では、1位「IT/情報通信」、2位「保険/クレジット」、3位「医薬品」、
http://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/1211/13/news057.html

●遠隔医療が実現するメディカル・イノベーション
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/medical/121112_interview02/

●認定・専門を取得してチーム医療で活躍する薬剤師
http://www.kansinyaku.jp/recruit/rec-003.php

●血液難病の患者会発足 ITP、情報不足解消へ 新薬で治療様変わり
http://www.47news.jp/feature/medical/2012/11/post-783.html

●【製薬会社】の人気Q&Aランキング
http://oshiete.goo.ne.jp/keyword/%E8%A3%BD%E8%96%AC%E4%BC%9A%E7%A4%BE

●iPSから立体器官、5年以内に技術確立
http://www.cabrain.net/news/regist.do;jsessionid=E3B87782CF875F68EA47F4AA22E330C9

●ツイッターの反応、「事業仕分け」に反映 行政刷新会議
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY201211120215.html

●数字で見る製薬産業‐国内の現状概観と最近のトピック
http://www.yakuji.co.jp/entry29029.html


■3.英語

今晩夕食を一緒にどう?

Will you come and have dinner with us tonight?


■4.カルテ用語

「amnesia」=健忘症
 
 

■5.臨床検査

フェニトイン

ヒダントイン系の代表的な抗てんかん剤。

血中濃度測定で歯肉増殖などの副作用を予防。


■6.医学知識

脊髄小脳変性症

筋肉の協調運動、姿勢や体の平衡維持に関与する脊髄・小脳系統が選択的に侵される原因不明の神経変性疾患群の総称である。

欧文表記Spinal Cerebellar Degenerationの頭文字から、SCDと略称される。

 

■7.ビジネススキル

●報告の受け方 (5)

競合するものとの比較で考える

 

■8.今日の名言

私は失望するといつも思う。

歴史を見れば真実と愛は常に勝利を収めた。

暴君や殺人狂の為政者もいた。

一時は彼らは無敵にさえ見える。

だが結局は滅びているのだ。それを思う。
 
(映画 ガンジーより)
 
 
 
 
●ホーライ製薬のfacebook
http://www.facebook.com/Horaiseiyaku


今日もがんばっていきましょう!

以上




■■■ お勧めのビジネス書のfacebookを作りました。 ■■■
    ↓
http://tinyurl.com/an773sv

●毎日更新している「最新医療ニュース」
http://medical-news.seesaa.net/

●週刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
http://www.mag2.com/m/0000102664.html

●日刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
http://www.mag2.com/m/0001423050.html

●医薬品ができるまで(治験に関する話題)
http://chiken-imod.seesaa.net/

●ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

●ホーライ製薬のfacebook
http://www.facebook.com/Horaiseiyaku

●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada

●ホーライのツイッター
http://twitter.com/horai_japan



拍手[0回]

PR
【2012/11/13 22:15 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
<<国立病院機構の治験・臨床研究・診療情報分析 | ホーム | 「再生医療基本法案」で大筋合意-民自公3党の有志議員>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>