× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ようこそ。新入社員のみなさん。 新入社員に贈る言葉です。
さらに現実を言うと、上司に左右されます。 「入った会社による」と書きましたが、世間でいう「一流」かそうでないかは、問いません。 運悪く入った会社が悪いと、あなたを「ただの歯車」としか見なしてくれず、さらには社会的に認められない不正行為まで強要されます。 もし、自分が入った会社がそういう会社だと気づいたら、さっさと転職しましょう。 給料が多少、下がっても、「良心が痛まない」会社にしましょう。 あるいは、あなたを「歯車」ではなく、「ひとりのビジネスパーソン」として扱ってくれる会社がいくらでもあります。
▼上司が最悪だったら、その上司がいなくなるか配置換えになるまで辛抱が必要です。 あるいは自分から「配置換え」をお願いしたほうがいいかもしれません。 それほどひどい上司なら、多分、会社も、その上司の「問題点」を認識しているから、「配置願い」を受け入れてくれる確率が高いです。
そして、仕事を好きになれば、会社は天国になります。 好きなことをやって、しかもお金がもらえる、こんなにハッピーな人生はありません。
自分の仕事がどれだけ社会に貢献しているかを考えるのです。 次に『達成感』を味わえるようにしましょう。 大きなプロジェクトでなくても構いません。 自分なりに「やったな!」と思えればいいのです。 そういう『達成感』を味わっていくと、仕事が麻薬のようになります。 そのためには、まずは仕事の基本を素早く学びましょう。 あなたがやることになっている仕事のことです。
▼社会人になってからの3年間は『ゴールデン・タイム』です。 これからの3年間があなたの人生を左右します。 自分を成長させてくれるのは会社でも組織でもありません。 あなた自身です。 選択肢も可能性も無限にあります。
繰り返しますが、会社が天国になるか地獄になるかは入った会社によりますが、でも、やっぱり最後は自分次第です。
あなたがそうならないように、願っています。
【戦うビジネスパーソンの日記:人生の達人になる方法】
PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |