× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
■日刊GCPメルマガ(携帯版)Vol.128(2012/9/7)■
ホーライの日刊GCPメルマガです。 楽しくなければ、仕事じゃない。
▲キュリー夫人、ラジウム単離に成功(1910)
AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
▼東レ医薬部門でCRA・QCを募集
▼東レグループの人材サービス:治験・研究開発職専門 AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
■1.GCP 第2条関係 17 この省令において「監査」とは、治験により収集された資料の信頼性を確保するため、治験がこの省令及び治験実施計画書に従って行われたかどうかについて治験依頼者が行う調査をいう。
■2.医療ニュース
●「国際共同治験に関する基本的考え方(参考事例)」について <<<<=========必見!!
●日本人データ確保が必要‐PMDA宇山氏、国際共同治験めぐり発言
●予算の集中投入に期待‐ライフイノベ推進へ注文
●【CRCあり方会議】原資料の品質保証を議論‐グローバル原則で記録を
●臨床研究の同意説明補助資料として『プラセボ動画コンテンツ』を作成しました。
●若葉ちゃんのCRC日記
●フェイスブックに臓器提供の意思表示ができる機能設定(朝日新聞)
●赤ワインに食べ物で発症するアレルギー抑える効果発見(産経新聞)
■3.英語 私たちの誰も中国に行ったことがない。 Neither of us has ever been to China.
■4.カルテ用語
GFS = fibergastroscope =胃ファイバースコープ ■5.臨床検査 TPA
組織ポリペプチド抗原
臓器特異性が低く、さまざまな癌において高値となる。
■6.医学知識 ●手足口病
発疹の性状と出現部位に特徴のある感染症で、おもにエンテロ
●わかりやすい文書のコツ(7)
■8.今日の名言
小さい子供がはじめて笑うとき、その笑いは全然何かを表現しているのでもない。 E・アラン
『仕アイデアのつくり方』
週末はリフレッシュしよう!
●週刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
●日刊「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
●医薬品ができるまで(治験に関する話題)
●ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常
●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |