× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
■水野美紀ら主演女優3人が全裸シーンに挑戦 カンヌにも出品!
■コンビニの新製品並み?モー娘 ■さんまが『新幹線で誰からも話しかけられない』ホントの理由とは? ■「プランキング」でついに死者 オーストラリア ■レディー・ガガが「1日編集長」、ロンドンで会議に参加 ■透明なイヌのトイレ ■笑い飯・哲夫が東大で仏教講座 ■「徹子の部屋」にコント赤信号が26年ぶり出演 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
●カール・ルイスがフライング?
●7700万人情報流出か…プレステネットに侵入
|
![]() |
2. 若夫婦のために仮設ラブホテルをつくれ どんな状況でも夫婦の愛を確かめあえる状況をつくる必要がある。しかし安住紳一郎アナウンサーはスルー。
●"写ってはいけない部分"が写真に
●記者会見、25日から一本化=東電、保安院など―福島第1原発事故. 説明の食い違い解消が目的という。
|
![]() |
「枝野官房長官」は今回の震災に関する政府の広告塔として、人気が上がったのではないのかな? どう? ぼくはすっかり「枝野官房長官」のファンになった。
話し方が「信頼感」を感じる。 どんな質問にも「しっかり」と答えている。 人あたりもいい。 「いい人」って誰がみても、「あの人はいいよね」となる。
で、「枝る(えだる」という言葉が生まれているらしく、次のような意味があるらしい。
2)寝えようと思っても寝られない 3)上司に恵まれずにだから、頑張る、
という3つの状態のことを「枝る」というらしい。 僕に受けたのは特に「3)」ですね。
こんな素晴らしい人がいたのなら、もっと早く、民主党は「枝野」さんをマスコミに出せばよかったのに。 「上司」のKさんや「強面」のOさんなんかよりもずっと、今、国民の信頼を勝ち取っているのは枝野さんだよね。 みんなも「枝る」? |
![]() |
今、次の3つの「ニュース」に関するブログを作っている。 それはもちろん、「こんなニュースが有ったよ!」とみんなに知らせたいのもあるが、それは2番目の理由だ。 1番目の理由は「コメント力」をつけるためだ。
コメント力はビジネスでは結構、大事で、わざわざ、こんな本まである。 そして研修ではグループワークなどを多用しているので、必ず、受講者から検討結果を発表してもらう。 ここで、講師はどんな検討結果であってもコメントをするようにしている。 その「コメント力」を鍛えるためにニュースのブログを作り、一言でもいいからコメントをつける訓練をしているというわけだ。 どんなニュースでもコメントをつけられるようにする。
治験を担当しているモニターのみんなもさ、治験責任医師等とコミュニケーションを取るために、コメント力をつけておくといいよ。 どんな事柄にも必ず、自分の意見を言ってみる(それが妥当かどうかは別として)。 そのためにも、ニュースを見たら、自分の立場を明確にしてみる。 そして、自分の言葉でコメントを考えてみる。
最初は結構、大変だけど、慣れてきてコツをつかむと、それなりにコメントをつけられるようになるよ。 一度、お試しあれ! |
![]() |