× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
日本人って、初めてミステリーに出会うのは何が最初だろう? 僕らの頃なら、「シャーロック・ホームズ」だけど、今なら、「名探偵コナン」かな? 何故、人はミステリーに惹かれるのだろう? もちろん、「謎解き」そのものに「知的興奮」を覚えるから、というのもあるだろう。 だけど、僕が思うには、それと同じくらい、実は人は「犯罪」そのものに興味があるから、というのもあるんじゃないだろうか。 「完全犯罪」という言葉に「悪いこと」と知りつつも、そこに「頭脳」を感じる。 密室トリックなんかもね。 僕が今だに驚愕の現実の犯罪は「3億円事件」だ。 でも、まぁ、ミステリー小説の良さは、最後は事件の謎が解けるところだけどね。 その結末に読者が納得するかどうかは別として。
PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |