× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
性懲りもなく相変わらず、いろんなところでブログを書いてる。 ブログにもいろいろとあり、それぞれのサービス会社が提供しているブログの「仕様」が違って面白い。 で、いろんなところでブログを借りているので、自分でも把握できていない。
もちろん、僕が見るのだ。 ただ、僕以外にも、ちょっとずつアクセスがあるのが不思議だ。
毎日、そんなに多くのブログに書くことがあるね、と思うでしょ? 実はネタは一緒で、あとはコピペでどんどんブログを作成している。 そんなことをやっていて、何が面白いの? と思うでしょ? それがね、たとえば、「ただブログを書いてるだけ」というのなら、そうでもないけれど、「そこそこアクセス数を増やす工夫」というのを各種ブログで検討してみると面白いのだ。 本当か? と思うでしょ?
あなたもブログをやってみるといい。 それで、1日のアクセス数をどこまで増やせるか、試すと面白いよ。 僕のこれまでの自己最高記録は1日に3000アクセスだった。
そうすると、まずアメーバのブログを借りている人が非常に多いので、アメーバのブログ作成者からのアクセスが、多い、というのが第一の特徴だ。
そちらにも僕のアメーバのブログの更新報告がいくので、そこからのアクセス数が、見込まれている。 とは言っても、どんなブログでも「ブログランキングサイト」に登録すれば、すぐに、それだけのアクセス数があるかというと、これまた、僕はいろんなブログで試しているので分かるのだが、登録だけでは「まぁ、そこそこ程度(100アクセス以下)」のアクセスしかないブログもある。
というように、いちいち、ブログのことで分析をしているほど、僕は暇なのだが、何事も経験が大事で、こんな経験が、いつ「マーケティング」に活かされるか分からないではないか、と自分で自分を納得させている。
ブログのアクセス数を増やし、リピーターを作るにはどんなことを書けばいいかと言うと、一言で言うと次の2つしかない。
●役に立つブログか?
でも、何が「面白い」と判断するかは人によって違うので、僕の「3行日記」ですら、1日に数十のアクセスがある。 暇つぶしにはなるかもしれないけれどね。
沖縄の人用のブログだ。 「沖縄か・・・・」と最初は思ったが、ネットの世界では東京も大阪も沖縄もアメリカも関係ない。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |