お勧めのビジネス本(ブログ) お勧めのビジネス書(サイト) お勧めのTOEIC問題集・攻略法
日刊GCPメルマガ 週刊GCPメルマガ 医薬品ができるまで
ホーライ製薬(ブログ)/(サイト版) GCP解説(サイト版)(ブログ版) ホーライ社長の独り言
GCPガイダンス(条文別) 治験に関する通知集 治験のホームページ
治験とは 治験リンク集 モニターへの道
ホーライ製薬のfacebook ホーライのツイッター 塚田 淳彦 facebook
ワンダーランド日記 3日でできる自己啓発 3秒で分かるビジネススキル
TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法 治験・臨床試験等のニュース 医学知識等(ブログ版) ●サイト版
仕事のコツ(超シンプル) 仕事ができる人に成る方法 GCPメルガマのバックナンバー
成長する方法 お勧めの音楽 成功哲学・成功原則 
仕事の達人になる方法(上級編) 元気が出るヒント GCPの解説 / GCPの問題集
仕事の達人になる方法(仕事のコツ集) 人生と仕事の成功法則 やる気が出るヒント
もっと見たい!という奇特な人はここをクリック!(日々増殖するリンク集)別ウィンドウで開きます。

今日は何が更新されているのかな?
  


忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/21 14:15 】 |
お勧めのビジネス書:論理的に説明する技術

■お勧めのビジネス書:論理的に説明する技術 説得力をアップする効果的なトレーニング法とは

「論理的の技術」の3冊!

■論理的に説明する技術 説得力をアップする効果的なトレーニング法とは
        ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797356545/horaihonoyomu-22

3週連続して、ソフトバンククリエイティブ出版の『サイエンス・アイ新書』のシリーズからの紹介です。

今までに紹介した2回の紹介は、次の本でした。


■論理的に話す技術 相手にわかりやすく説明するための極意    
        ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797355662/horaihonoyomu-22


■論理的にプレゼンする技術 聴き手の記憶に残る話し方の極意
        ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797349778/horaihonoyomu-22

 

今日、ご紹介するのは「説明する技術で説得力をアップさせる」がテーマです。

「分かりやすく話す」のさらに一歩、向こうの「説得する」が本書のメインテーマです。


論理的な説明スキルがあなたを救う!

本書は、論理的に説明できない悩みをもつ人たちに、根本的な解決手順とトレーニング法を解説するものです。

論理その大原則は、考えるときはおおらかに、第三者に伝えるときは慎重に、です。

身近な事例で誰でも説得力アップの秘訣をマスターできます。


論理的に説明したいと思っても、なにをどうすれば論理的になるのか、わかっている人は少ないものです。

本書は、現代にあふれる説明困難症候群の人たちに、具体的にわかりやすく改善のポイントと、強化のためのトレーニング法を解説します。

その大原則は、考えるときはおおらかに、第三者に伝えるときは慎重にです。

本書を読んで、日々実践し、説得力を身につけましょう。


第1章 どうして論理的に説明できないのか

第2章 論理とはなにか

第3章 論証とはなにか

第4章 帰納的論証と演繹的論証の違い

第5章 論理的な質疑応答の方法

第6章 問いのブレイクダウン

第7章 「やっぱり」考

第8章 うまくいかない対話の対処


この本は、自分が論理的に話せていないということを痛感させてくれる。

分かりやすく説明しているイラストもいっぱいだから、スラスラ読めます。

「説得すること」が多いモニター、CRCの方にはぜひ!必読の書です。

本書で解説しているトレーニングもすごく役立ちます。


■論理的に説明する技術 説得力をアップする効果的なトレーニング法とは
        ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797356545/horaihonoyomu-22

 

 

拍手[0回]

PR
【2013/12/27 21:04 】 | ビジネス書 | 有り難いご意見(0)
有能なマネジャーとは?(その2)

ホーライ「デーモン部長は、どういう時に、最も仕事がはかどる?」

デーモン部長「それは、もちろん、おいしいコーヒーを飲みながら、自分に対して気分が良いときさ。」

ホーライ「だから、有能なマネジャーは、絶対に、部下が自分に対して気分がよくなるように、援助するんだ。」

デーモン部長「そのとおり! それで、生産性だけでなく、仕事の質がよくなるね。」


ホーライ「僕の昔の上司のことだけど、具体的に言うと、毎週、目標を立てさせられたよ。それをマネジャーの上司と僕が合意して、そして新しい週が始まるんだ。」

デーモン部長「来週の創薬ボランティアの登録目標は?何人、登録してもらう予定なのか?とか CRFの回収目標数は? とかだよね。」

ホーライ「その目標を毎週メールに書いて、上司に送る。そして週1の面談で、マネジャーは、その目標をどれだけ達成できたかを聞いてくる。」

デーモン部長「その目標達成に、上司であるマネジャーに何か、援助できることがないか、聞いてくれる。」

ホーライ「そう。そのとおり。ときどき、予算などで援助をお願いしたよ。」


デーモン部長「毎月、コーヒー募金をお願いしてくるマネジャーもいる。」

ホーライ「あなただ。」

デーモン部長「僕だ。」


●●● 今日のビジネスポイント・仕事のコツ・秘訣・ノウハウ ●●●

●毎週、目標をたてる。その成果を確認する。

●マネジャー(上司)は、メンバー(部下)の困っている面を援助する


 

拍手[0回]

【2013/12/19 00:18 】 | 仕事の基本 | 有り難いご意見(0)
先送りするクセがあることを自分で認めよう

やらなければいけないことが沢山あると、先延ばしにしたくなるのも無理はありません。

最近、仕事を溜めることが多くなったと感じていませんか?

あなただけではありません。(僕もです。)

普通なら楽にこなせることでも、山ほどあると難しく思えるもの。

現代人は、やることがありすぎるのです。

まず、素直に、先送りするクセがあることを自分で認めましょう。

言い訳や、正当化してばかりいたら、ますます遅れるだけ。

素直に認めることが実行に一歩近づくことになるのです。

 

目標がはるかに遠いときでも、何もしないよりは、ほんのわずかでも進む方がマシです。(千里の道も一歩から)

先延ばしに対する最善の策は、真正面から取り組むこと、つまり、何が障害になっているかを調べること。

その仕事が重要なら、たとえ失敗してもとりかかる価値はあると、自分に言い聞かせましょう。

特に大きな仕事の場合は、それを成し遂げるのに、並大抵でない時間や労力と責任感を要します。

目標に向かいながら、時々、自分を褒めてあげましょう。

「三歩進んで二歩下がる」、というのは、普通にあることです。

ですから、自分をあまりいじめないこと。

 


時には大目に見ましょう。

実行に移せば成功のチャンスがあるけれど、何もしていなければ、チャンスはゼロであることを忘れないようにしましょう。

仕事に着手できない理由を考えましょう。

どのような理由であれ、原因をつきとめれば、克服するチャンスはあるのです。

先に伸ばすわけを自分で認めることが克服の第一歩。

原因が分かったら、今度は先送りの結果を思いうかべること。

重大な結果を招くと認めた場合は、ぼやぼやしていられないと決心するかもしれません。

 


ときには、すぐ対処する必要がなく、行動しなくても、結果はたいしたことにならないかもしれません。

でも、早合点しないでください。

何事もグズグズ伸ばしても構わないと言っているのではありません。

ただ、正当な理由があれば、先送りも場合によっては許されるでしょう。

拍手[0回]

【2013/12/18 03:19 】 | 仕事に対する考え方 | 有り難いご意見(0)
ついつい大事なことを先延ばしにしてしまうあなたに

すぐに行動する秘訣、即、実行するコツ、仕事を先延ばしにしないポイント、すぐやるためのノウハウ


あなたは次のどれかに該当しませんか?

●くだらない用事をいつまでも先に延ばしている。

●実りのない人間関係になってしばらく経つのに、つきあい続けている。

●仕事にやりがいを見いだせないが、少なくとも慣れているので我慢している。

●自分の死について考えたくないので、「やり残している」ことを頭の隅にやっている。

●「そのうちに整理するつもり」でほうってある引出しやファイル、物置、部屋がある。

●せっぱつまらないとできないので、締切直前、あるいは過ぎてから腰を上げる。

もし、該当するなら、役に立つかもしれません。

 


第1章 自分と向き合う

■■■ 【1.仕事のアプローチ法を変える】 ■■■

私たちは、これからやろうとすることが、気が進まなかったり、困難な決断を強いられると思うとき、行動を先に延ばしがちです。

それは当たり前と言えば、あたり前のこと。

望む結果を得るためにしなければならないことが、けっして楽しいことばかりではないからでしょう。

仕事を先に延ばさないためには、これまでとは違った視点からのアプローチをしてみてはどうでしょう。

仕事がうまくいかないのは、ただ始めるきっかけがないだけの場合もあります。

仕事の中でも書くことは、一般にもっとも遅れがちな仕事のひとつと言えるでしょう。

そんな時には、次のことを試してみましょう。(何かを書く、という仕事に特化してみました。でも、他の仕事にも応用可能です。)

 


●仕事を終えたときの自分を目に浮かべる

仕事を終えた自分を思い浮かべることによって、仕事を始めるのを妨げてきたグズの習慣を乗り越えるのです。

(イメージトレーニングの一種です。)

 


●作業場を片付ける

机の上を、その仕事以外のものは、全て片付けます。

机や作業場が散らかっているために書けない人が多いのです。

レポートやほかの仕事でも、なるべく気が散らないようにしなければなりません。

すっきりした所でとりかかれば、きっと効率があがるはずです。

 


●要点をまとめる

要点を1ページにまとめたり、いくつかキーワードを書き出すことで、書く準備ができるとともに、書き上げる手助けにもなります。

いきなり書き始めようとせずに、ちょっと時間をさいて、要点を書き出したり、内容を時間の経緯にそって並べてみましょう。

 


●数分でいいからとにかく書いてみる

とにかくやってみることです。

言い訳はなし。

誰も口実なんて聞きたくないのです。

タイマーを5分にセットして書き始めましょう。

5分たって意外にそのまま書きつづけたいと思うものです。

要は書き始めること。それをしなければ話になりません。

 

 

拍手[0回]

【2013/12/15 01:18 】 | 仕事に対する考え方 | 有り難いご意見(0)
■モニターとCRCのためのGCPメル“ガマ”vol.566■

 


文章を噛みしめながら読んだ1ページは、急いで目を通した1冊よりも価値がある。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■モニターとCRCのためのGCPメル“ガマ”vol.566■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013/12/16 vol.566

 

■■■今週の「医薬品ができるまで」■■■
      ↓   
今週は 「あなたを信じている」 です。
      ↓
http://chiken-imod.seesaa.net/


■■■ 今週の「ホーライ製薬」 ■■■
      ↓ 
今週は「これからリーダーになる人へ(その3)」最終週です。
      ↓ 
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

 


★==============================★
 ***** Contents *****
★==============================★

1)最近の業界トピックス
2)3日であなたを変えるおすすめの本
3)GCPに基づく確認試験問題
4)基礎医学・薬学知識
5)とっさの一言英語
6)人生の達人になる方法
7)3秒で分かる仕事のコツ
8)3分で人生を変える今週の一言
9)3年は楽しめるおすすめの映画、DVD、音楽
10) 科学こぼれ話し
*編集後記

 


AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
2月【情報機構】注目セミナー

 ▼2月14日
 ブルーライトに関する光の人体への影響と介入措置としての商品化
 http://www.johokiko.co.jp/seminar_medical/AA140278.php?horai

 ▼2月6日、7日
 やさしい医療生物統計学超入門
 http://www.johokiko.co.jp/seminar_medical/AA140232.php?horai

【生物・医学統計学シリーズ 連続講座】
 ▼2月13日 基礎からはじめる生物統計
 http://www.johokiko.co.jp/seminar_medical/AA140210.php?horai
 ▼2月14日 医学・臨床データを用いた統計解析の実践的な演習
 http://www.johokiko.co.jp/seminar_medical/AA140211.php?horai

 ▼2月7日
 コンピュータ化システムバリデーションの実施
 http://www.johokiko.co.jp/seminar_medical/AA140202.php?horai

□GCP、臨床開発、GVP、GPSP;関連セミナー・書籍 一覧
 http://www.johokiko.co.jp/seminar_medical/gcp.php?horai
                                           

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1-1)ヘッドラインニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●10月24日以降に治験119で受け付けましたQ&A 4件を新たに追加しました。 <<<==必見!★★★★
http://www.jpma.or.jp/information/evaluation/tiken119/

●治験ネットワークフォーラム
https://dbcentre2.jmacct.med.or.jp/webdesk/ev/ctnet2013/info.html

●認定CRCアドバンスト研修会2014 in 大阪
http://www.jmacct.med.or.jp/information/news.html#news20140222_2

●第7回 ナースのための臨床試験セミナー 
http://www.jmacct.med.or.jp/information/news.html#news20140216

●第7回 中国地区臨床研究・治験活性化連絡協議会
http://www.jmacct.med.or.jp/information/news.html#news20140125

●「平成25年度 治験推進地域連絡会議」開催のご案内
http://www.jmacct.med.or.jp/information/files/news25/news_20140215.pdf

 

●●●その他の治験・臨床試験・医療ニュースはこちら●●●
   ↓
http://horaichikennews.web.fc2.com/

 

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR
☆☆ 技術情報協会 2014年1月 疾病 関連セミナーのご連絡 ☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【腎臓病】病態・臨床ニーズと新たなコンセプトの治療薬開発
  http://www.gijutu.co.jp/doc/s_401116.htm

◆【かゆみ】各疾患のメカニズムと治療の現状/求める薬剤像
  http://www.gijutu.co.jp/doc/s_401148.htm

◆【制吐剤】使い分け・使用の現状とアンメットニーズ
  http://www.gijutu.co.jp/doc/s_401143.htm

◆【自己免疫疾患】診断・薬剤投与・選定の現状
  http://www.gijutu.co.jp/doc/s_401144.htm

◆【慢性疼痛】望まれる薬剤プロファイルと新しいニーズ
  http://www.gijutu.co.jp/doc/s_401117.htm

☆その他、2014年1月 開催関連セミナーは下記からご覧になれます。
http://www.gijutu.co.jp/doc/s_med1401.htm

AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)3日であなたを変えるおすすめの本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お勧めのビジネス書:『コミュニケーションの教科書』


3つの力を育てるだけでどんな人ともうまくいく!


 「もっと人間関係をよくしたい」

 「自分の考えを上手く伝えられるようになりたい」

きっと、そんな気持ちでこのページにたどりつかれたのではないでしょうか?

就職活動などで、企業が学生に求める条件の第1位で多く見られるのが、
 「コミュニケーション能力」です。


コミュニケーション能力とは、ひと言で言えば、「人と上手に意思疎通を図ること」です。

本書では、コミュニケーション能力を構成する要素を、「礼儀」をベースとした《関わる力》
《聞く力》《伝える力》の3つに分けました。

 

3つの力それぞれを伸ばすことで、
 「コミュニケーション能力」を高めていくことが本書のねらいです。

性格を変える必要はない! 【カタチ】を変えればうまくいく!

著者の朝倉氏は、23歳で結婚し、32歳のときに離婚。
 
生活力を身に付けるために証券ファイナンス会社に就職したものの、自信がなくてオドオドビクビク。

失敗を重ねては、クヨクヨしていました。

そんな風ですから、人とのコミュニケーションも当然、上手くいくはずもありませんでした。

周囲の誰とでも上手く、自然に接している人を見ると、

 「あの人は、人から好かれる性格。
だから、みんなと上手くやっていけるんだ」

と思っていたと言います。

しかし、ある人との出逢いで、表情や立ち居振る舞い、言葉遣い、礼儀・礼節の重要性を徹底的にたたき込まれ、
朝倉氏のコミュニケーション能力は急伸。

コミュニケーション能力を左右するのは、性格ではなく、【カタチ】。

しかも、それらは何歳からでも身に付けられる!

そうわかった瞬間から朝倉氏の人生は大きく好転し始めました。

 社会人としてダメダメだった朝倉氏が、トップセールスにまでなった《コミュニケーションの極意》をすべて公開します。

 本書を読むだけで、

●「○○を変えるだけ」で人見知りがなおる!

●「立っているだけ」で好かれる!

●「お辞儀ひとつ」でデキると思われる!

●誰からも喜ばれる「お土産」とは?

……などなど

 がわかる! 身に付く!

 


●『コミュニケーションの教科書』(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894515881/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●『コミュニケーションの教科書』(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/l2ryu4v

 

 

▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

▼今週のおすすめビジネス本
http://horai-biz-book.seesaa.net/

◆新入社員にお勧めの本
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/100booksfornewcomer01.html

■自己啓発のおすすめの本
http://horaisuccess2.web.fc2.com/book001.html

■おすすめのミステリー小説(サイト版 その1)
http://horaimystery.web.fc2.com/index.html

■おすすめのミステリー小説(サイト版 その2)
https://sites.google.com/site/mysteryhorai02/

■おすすめのミステリー小説(ブログ版)
http://ryokantemari.seesaa.net/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 製薬協作成「治験119」の紹介 ■□■ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< 質問 >>363p

質問番号:2013-32 代諾者の範囲(その2)

代諾者について教えてください。被験者の両親は健在ですが、祖父母と同居。

病院への付き添いは祖父母で、家でも祖父母が被験者の面倒を見ている。

この場合「被験者とともに、又は被験者に代わって同意をすることが正当なもの
と認められる者であり、被験者の親権を行う者、配偶者、後見人その他これらに
準じる者で、両者の生活の実質や精神的共同関係から見て、被験者の最善の
利益を図りうる者」とみなすことはできないのでしょうか?

 


<< 製薬協の見解 >>

GCP第2条第21項では「「代諾者」とは、被験者の親権を行う者、配偶者、
後見人その他これらに準じる者をいう。」と定義されています。

「親権」は両親にありますので、両親から代諾をいただくことが基本と思われます。

しかしながら、同条ガイダンス11として「第21項の「代諾者」とは、治験への参加
について、被験者に十分な同意の能力がない場合に、被験者とともに、
又は被験者に代わって同意をすることが正当なものと認められる者であり、
被験者の親権を行う者、配偶者、後見人その他これらに準じる者で、両者の生活の
実質や精神的共同関係から見て、被験者の最善の利益を図りうる者であること。」
とも示されていることから、被験者と祖父母の関係から「被験者の最善の利益を図りうる者」
とみなすことができる場合には、代諾者になりえる可能性があるものと考えます。

ご質問のケースにおきまして、祖父母の方が代諾者になり得るか否かは、
上記GCPの規定に照らして治験責任医師又は治験分担医師が慎重にご判断される必要があると思います。

 

★その他の「治験119番」はこちら。
    ↓
http://www.jpma.or.jp/about/board/evaluation/tiken119/

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4-1)ICH-GCPに関する問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

問題1.次の文章は正しいか?

 治験に関連する業務のうち、CROに明確に委託されていないものは、全て治験依頼者が担うものとする。

 (1)正しい   (2)間違い
 
 

 

 

」」」」」」」」」」
   正解
」」」」」」」」」」

 (1)正しい 

ICH-GCP の 5.2.3参照

5.2.3
 Any trial-related duties and functions not specifically transferred to
and assumed by a CRO are retained by the sponsor.
 
 

 

 


問題2.次の文章は正しいか?

 治験依頼者は、治験に関する医学的な疑問又は問題について速やかに助言を
得ることができるであろう適格な医学専門家を指名するものとする。
 必要に応じて、この目的のために外部のコンサルタントを任命してもよい。

 (1)正しい    (2)間違い
 
 

 

 

 

 

」」」」」」」」」」
   正解
」」」」」」」」」」

 (1)正しい 

ICH-GCP の 5.3 参照

5.3 Medical Expertise
 The sponsor should designate appropriately qualified medical personnel
who will be readily available to advise on trial related medical questions
or problems.
 If necessary, outside consultant(s) may be appointed for this purpose.
 
 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4-2)GCP関連問題 GCPに関する問題 GCPガイダンスに基づく試験問題(1)(P32)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

問題8

「重篤」の定義を6個記せ

 

 

 


」」」」」」」」」」」」
   答え
」」」」」」」」」」」」

1.死亡
2.死亡につながるおそれのある症例
3.治療のために病院又は診療所への入院又は入院期間の延長が必要とされる症例
4.障害
5.障害につながるおそれのある症例
6.後世代における先天性の疾病又は異常

 

 

問題9

「予測できない副作用」で入院した場合、何日以内に当局に報告しなければいけないか?

 

 

 

 

 

」」」」」」」」」」」」
   答え
」」」」」」」」」」」」
 
★ 正解⇒15日


■■■■■■■■ GCP問題集 ■■■■■■■■
    ↓
https://sites.google.com/site/monitorcrcgcpmondai/gcpgaidansuni-jidzukugcp-wen-ti-ji

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■治験担当モニターとCRCに必要な基礎医学知識、薬学の試験問題、カルテ用語 (245)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

問題1.心不全は次のどれ?

(1)arrhythmia

(2)angina pectoris

(3)heart failure

(4)myocardial infarction

 

 

 

=================
   正解
=================

正解は(3)heart failure


(1)arrhythmia ⇒ 不整脈

(2)angina pectoris ⇒ 狭心症

(4)myocardial infarction ⇒ 心筋梗塞

 

 

 

問題2.次の文章のかっこを埋めよ

心不全において左室の機能障害による心不全を左心不全、
右室の機能障害によるものを(    )という。

 

 

 


=================
   正解
=================

答 ⇒ 右心不全

 

 


問題3.次の文章のかっこを埋めよ

左不全では左室の拍出量低下により、肺静脈圧および
肺毛細管圧の上昇がおこり、肺うっ血を起こす。
右不全では体静脈圧及び体毛細血管圧の上昇が起こり、
(     )が発生する。

 

 

 


=================
   正解
=================

正解 ⇒ 全身のうっ血

★左心不全 ⇒ 肺うっ血
★右心不全 ⇒ 全身のうっ血

 

 

 

問題4.次の文章のかっこを埋めよ

心臓の収縮不全は心筋の収縮力の低下により、
心拍出量が低下し、( A )うっ血が起こる。

拡張不全では、左室の弛緩と伸展性の障害により
左室の充満が障害されるため、左室拡張末期圧が
上昇し、( B )うっ血や心拍出量の低下を
ひき起こす。

 

 

 

=================
   正解
=================

A = 臓器
B = 肺

 

 

問題5.慢性心不全の治療で用いられるものはどれか?

(1)ウロキナーゼ

(2)タガメット

(3)ラシックス

 

 

 


=================
   正解
=================

正解は(3)ラシックス(フロセミド):利尿剤:うっ血性心不全の効能を持つ。


(1)ウロキナーゼ:血栓溶解剤

(2)タガメット(シメチジン):消化性潰瘍治療薬(H2ブロッカー)

 

 

■■モニター・CRCに必要な知識、CRCに必要な医学知識■■
    ↓
http://cra-hilevel.seesaa.net/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8)冷や汗モン、とっさの一言英語
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次の英文の意味は?

You don't have to pay all, let's go Doutch.

 

 

 

Answer~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
きみが全部払う必要はないよ、割り勘でいこう。

*go Doutch = 割り勘でいく

 

●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法
  ↓
http://toeic-emglish.seesaa.net/

●TOEIC公式問題集
  ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906033431/horaihonoyomu-22/ref=nosim/

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10)3秒で分かるビジネススキル:【交渉を有利に進める秘訣】・・・交渉力を磨く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●相手の知っているものを基準に話す


人は知らないものには抵抗を示しすが、知っているものを基準にして話をすると、意外に耳を傾けてくれるものだ。

交渉の場では、この手法を上手に使う。

「●●とよく似ているんです」と類似点を強調したり、「XXXとはここが違うんです」と相違点をアピールする。

特に新製品の紹介では、「従来の商品は、この点で不便だったが、今回、それを改善し、さらに機能が向上しています」というトークは、具体的にイメージが伝わるので効果的。
 

 


●●●●●自分を3日で変える自己啓発の方法●●●●●
      ↓
http://horai-myself.seesaa.net/

★3秒で分かるビジネススキル(ブログ)
http://threesec-skill.seesaa.net/

★3秒で分かるビジネススキル(サイト版)
http://horaithreesecbz.web.fc2.com/index.html

★「仕事のコツ・仕事うまくやる方法」のサイト(新)
http://shigotonokotsu.web.fc2.com/index.html

★「仕事のコツ・仕事をうまくやる方法」のサイト
http://businessknack.web.fc2.com/

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11) 3年は楽しめるおすすめの映画、DVD、音楽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■お勧めの音楽:「カフェで流れるジャズピアノ BEST20 ピアノで彩る至福のクリスマスソングス 」

iTunes ミュージックストア総合チャートで1 位を獲得!

2011年度、2012年度とiTunesベストセラーTOP 26 タイトルに選出され、
2012年のオリコンチャートでも堂々のランクインを果たした、
あの大ヒットカフェジャズシリーズから、待望の新作が登場!

今作はクラシックをベースに選曲した大人のクリスマスジャズピアノ決定盤です。
 
大人の女性へ向けた、聖なる夜に美麗なジャズピアノで奏でられる名曲達
とともに大切な人と心癒されるカフェタイムをご堪能ください♪


★「カフェで流れるジャズピアノ BEST20 ピアノで彩る至福のクリスマスソングス」 (アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00G50Q8FK/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


★「カフェで流れるジャズピアノ BEST20 ピアノで彩る至福のクリスマスソングス」 (楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/llrlreh

 

★★★「おすすめクラシック、おすすめジャズ、おすすめポップス」
     ↓
http://horai-music.seesaa.net/


★★★「おすすめの映画」
     ↓
http://horai-movie.seesaa.net/

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~~ 季節のうつろひ ~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「冬」の名作俳句 季語「師走」

●女を見連れの男を見て師走  高浜虚子

●床屋出てさてこれからの師走かな 辻貨物船

●もののけの銀行かこむ師走かな   井川博年

●山中に沈む鐘の音師走空   井田良江

 

★一億人の俳句入門(これから俳句を楽しみたいという方に:俳句を作りたい人も味わいたい人も)
   ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062129302/horaihonoyomu-22/ref=nosim/

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■ 今週の名言 ■■■■■■   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

赦しが第一歩だ。

赦しが魂を自由にする。

恐れを取り除いてくれる。

人を許す心は最強の武器なのだ。

(映画 インビクタス/負けざる者たちより)

 


●賢人たちに学ぶ「道をひらく言葉」
   ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761268530/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●賢人たちに学ぶ「自分を磨く言葉」
   ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761268808/horaihonoyomu-22/ref=nosim/

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆科学ニュースのおまけ  2013/12/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●60年前に米軍断念、幻の1人乗り飛行円盤完成
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131211-OYT1T00628.htm

1機、いくら?

 

▼------【編集後記】---------------------------------------------▼

今年の漢字は「輪」だそうで。

あなたにとっての漢字は?

僕は「変」。

今年は僕にとって「急変」「変化」だったので。

変?
                         ホーライ

 

 

●お勧めのTOEIC問題集、TOEIC参考書、TOEIC攻略法、TOEIC勉強方法
  ↓
http://toeic-emglish.seesaa.net/

●日刊GCPメルマガはこちらから登録(パソコンでも登録できます。)
http://www.mag2.com/m/0001423050.html

●週刊モニターとCRCのためのGCPメルマガはこちらから登録
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html

●医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/

●ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

●ホーライ製薬(サイト版)
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/

●治験に関する通知集
https://sites.google.com/site/zhiyanniguansurutongzhiji/

●モニターへの道
http://monitorhenomichi.web.fc2.com/index.html

●ホーライ製薬のfacebook
http://www.facebook.com/Horaiseiyaku

●ホーライのツイッター
http://twitter.com/horai_japan

●塚田 淳彦 (ホーライ) facebook
http://www.facebook.com/atsuhiko.tsukada

●ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net/

 

チャンスは貯蓄できない。


●週刊モニターとCRCのためのGCPメルマガはこちらから登録
http://archive.mag2.com/0000102664/index.html


 

拍手[0回]

【2013/12/14 04:44 】 | GCPメルマガ | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>